
今日は、少し涼しくなって来たか。
と言っても、ゆうに30度は超える。
4年振りのTOTO。
会場は、武道館。
お堀のハスが満開?

伝統あるホールが次々と建て替えになる中、武道館は?
今回、東京は、本日のみ。

グッズは、プログラムと、メインTをゲット。
ずいぶん値段が上がったが、結構売れている様子。

1階席の西側だったが、座ってゆったりと楽しめた。
熱狂的なファンでもないので、ちょうど良かった?
TOTOは、ちょうど大学生から、社会人になる頃一番流行っていて、AORの旗手とも言われた。
商業ロックと揶揄されることにも。
ただ、そのゴージャスなサウンドは、飽きられることもなく、本日まで、人気を保っている。
ただし、オリジナルメンバーは、スティーブ・ルカサーのみ。
前回公演もデヴィッド・ペイチは来れず、コロナ以降は、フルタイムメンバーから外れた。
2010年の再結成時から再参加のジョセフ・ウィリアムズは、安定的にいい。
リズム部隊、キーボード2人は、たぶん今回初めてだが、ソロ・パートもあり、個性を出していた。

セトリは、全公演同じ要だったが、一応載せておく。
良く知られた曲が多く、観客と共に歌う姿が、印象的だった。
Orphan
Afraid of Love
Hold the Line
Falling in Between
I'll Be Over You
Keybord Solo
White Sister
Georgy Porgy
Pamela
Kingdom of Desire
Drum Solo
Waiting for Your Love
I'll Supply the Love
Home of the Brave
Rosanna
Africa
(encore)
With a Little Help From My Friends
やはり、スティーブ・ルカサーのギター&ボーカルが、最高の見どころかな?
以前の神は、真っ黒だったんだけど、真っ白になった。
染めたのか、地に戻ったのか。

ということで、大盛り上がりのコンサートだった。
やはり武道館は、盛り上がる。