パイプやボルトナットを締めたり緩めたりする時に使う事が多いウォーターポンププライヤー
ロブテックスの WP300H と言う商品をご紹介させて頂きます
(株)ロブテックスと言う大阪に有る会社のブランド LOBSTER ロブスターの商品です
商品名はウォーターポンププライヤー 今回の品番は WP300H です
これが商品が梱包されていた台紙です 300mm と言うのは
工具の長さが 312mm 有ります これはモンキーレンチ等
他の工具でも品番に良く用いられる数字です
これが工具の全景とパイプなどを銜える要のクチ部分です
私達はロブスターの工具は古くからエビと呼んでいました
そう呼ばせるのはこの エビのマークかと思います
これが通常時の口先ですが
ハンドルの支点を動かす事で口がこれだけ開きます
最大 58mm まで開きます
動かした支点はハンドル部に設けられた溝が有る為
そこで落ち着いています
こちらは 1サイズ小さな WP-250Hです
こちらの方は口先が 43mm まで開きます
この道具も長く使っていますが余り壊れる事は有りません
駄目になる部分は口先の内側に作られた溝に傷が付いて
欠けたり浅くなって来ます
この道具は 私達は土の中や水の中で使ったりしますので
大切にしていてもどうしても汚してしまいます
普段は錆止めの為に CRC556 を使いますが 気が向いた時には
歯ブラシとミシン油等を使い汚れを落としています
250 と 300 を並べるとこれだけ大きさが違います
300 はやはり持っても大きく感じます
新しく買った工具には ナノコロオイルをスプレーしておきます
このオイルを塗布すると角が取れた様に当りが軽くなります
これらも絶えず工具箱に入れているウォーターポンププライヤーです
これと先程の工具の違いは クチの開きよりこの小振りなクチの
形状でしょうか こちらの方が細径のパイプなどが銜え易いです
これは一般の人達も最近耳にされる事が有るかと思いますが
ドイツの KNIPEX クニペックスと言うメーカーの商品です
工具の駆動部が 3枚形状になっています ハンドルにしなりが有り
物を銜えた時の手応えが優しく感じる工具です その加減が絶妙です
これはクニペックスと同じ用途で使っています 似た形状の
工具ですが使用感は全く異なります 工具に硬さを感じるので
あまり使っていません
こちらはハンドルの支点を変える時にはボタンを押す事で
移動する事が出来ます そこに異物を挟みたく無いので
土の中では使っていません
今回紹介させて頂いた工具の事を アンギラスと呼んでいましたが ロブテックスの商品紹介では
アンギラスと言う商品が別に存在します、それは古くから水道屋さんが使っていますが
ハンドルの末端がマイナスドライバーになっていたり付加機能が付いています
でもウォーターポンププライヤーも我々にはアンギラスで通用します
ロブテックスの WP300H と言う商品をご紹介させて頂きます
(株)ロブテックスと言う大阪に有る会社のブランド LOBSTER ロブスターの商品です
商品名はウォーターポンププライヤー 今回の品番は WP300H です
これが商品が梱包されていた台紙です 300mm と言うのは
工具の長さが 312mm 有ります これはモンキーレンチ等
他の工具でも品番に良く用いられる数字です
これが工具の全景とパイプなどを銜える要のクチ部分です
私達はロブスターの工具は古くからエビと呼んでいました
そう呼ばせるのはこの エビのマークかと思います
これが通常時の口先ですが
ハンドルの支点を動かす事で口がこれだけ開きます
最大 58mm まで開きます
動かした支点はハンドル部に設けられた溝が有る為
そこで落ち着いています
こちらは 1サイズ小さな WP-250Hです
こちらの方は口先が 43mm まで開きます
この道具も長く使っていますが余り壊れる事は有りません
駄目になる部分は口先の内側に作られた溝に傷が付いて
欠けたり浅くなって来ます
この道具は 私達は土の中や水の中で使ったりしますので
大切にしていてもどうしても汚してしまいます
普段は錆止めの為に CRC556 を使いますが 気が向いた時には
歯ブラシとミシン油等を使い汚れを落としています
250 と 300 を並べるとこれだけ大きさが違います
300 はやはり持っても大きく感じます
新しく買った工具には ナノコロオイルをスプレーしておきます
このオイルを塗布すると角が取れた様に当りが軽くなります
これらも絶えず工具箱に入れているウォーターポンププライヤーです
これと先程の工具の違いは クチの開きよりこの小振りなクチの
形状でしょうか こちらの方が細径のパイプなどが銜え易いです
これは一般の人達も最近耳にされる事が有るかと思いますが
ドイツの KNIPEX クニペックスと言うメーカーの商品です
工具の駆動部が 3枚形状になっています ハンドルにしなりが有り
物を銜えた時の手応えが優しく感じる工具です その加減が絶妙です
これはクニペックスと同じ用途で使っています 似た形状の
工具ですが使用感は全く異なります 工具に硬さを感じるので
あまり使っていません
こちらはハンドルの支点を変える時にはボタンを押す事で
移動する事が出来ます そこに異物を挟みたく無いので
土の中では使っていません
今回紹介させて頂いた工具の事を アンギラスと呼んでいましたが ロブテックスの商品紹介では
アンギラスと言う商品が別に存在します、それは古くから水道屋さんが使っていますが
ハンドルの末端がマイナスドライバーになっていたり付加機能が付いています
でもウォーターポンププライヤーも我々にはアンギラスで通用します