Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

サイクルコンピューター 心拍数と不整脈

2016-01-12 20:22:36 | よもやま話
最近は多くの自転車愛好家がサイクルコンピューターを活用しています
速度計測だけでは無くその機能も多様化し上手く使えばとても便利な機材です
そんな中で心拍数の計測について気付いた事が有ります





私が心臓を悪くしてからは自分で管理が出来るのは心拍数くらいなので
自転車に乗る時はそれを目安にしていました ただこの辺が危険ゾーンだと
自分で考える高い心拍数になると一気に心拍数が下がる現象が出ていました
心拍数160辺りから一気に 90まで下がると一瞬心臓が止ったのかと思います
これは HR(Hart Rate)センサーの不具合かとも疑い電池の交換も含め装着
方法も変えたりしましたが改善されませんでした





以前は身体に負荷が掛る様な走り方をした時に出ていた症状が、低い心拍数でも
出る様になってサイクルコンピュターの精度も疑い始めていました
今年のお正月明けに定期的に受診している心臓の検査で 不整脈が出ているとの事
今迄にも安静時の心拍数を脈を触り測っていましたがそんな事を感じた事は有りません
しかし受診後脈に触れると 心拍数の5回に一度程度脈に触れる事が出来ません
ごく短期間にこの様な症状が出る様になったのでしょう

サイクルコンピューターがどの様な方法で心拍数を計測しているのか解りませんが
キャットアイの場合 1秒毎に心拍数の表示が更新されます その間にセンサーが
計測している事になりますが 脈に触れる事が出来ない時はおかしいと思う数字が
表示されます 心拍数は数秒で極端に上下するものでは有りませんが 80 81 75 80
と言う様な数字が出ます この様な事が起る方がいらしたら不整脈を疑ってみても
良いかも解りませんね





心臓に対する負担を心拍数の表示を確認する事で限界を超えない様にセーブしながら
走っていましたが それが出来なくなると少し困ります そこまでして乗らなくてもと言う
人も居ますが、しんどく無いのは自転車じゃないし・・


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MAVIC COSMIC CXR60C カーボ... | トップ | 自転車 ドライブ トレインの... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anija)
2016-01-25 00:47:59
今更ですが話が脱線しまくりでしたね。失礼しました。
自転車に乗っている間の心拍管理となると、アバウトでありますがセンサーが不整脈を拾って明らかに異常な数値を示した時は無視するのが手っ取り早いと思います。(瞬間的なものであれば)
頻回に心房細動など不整脈を起こす様であればセンサーを当てにすることはできないと思います。
書き込んでおいて力になれず、すみませんでした。
返信する
よしださん (Kino)
2016-01-18 16:29:01
初めまして コメントを有難うございます

そうなんですか 装着ベルトの不具合は考えた事が無かったです
頂いたコメントを読ませて頂くとそんな短期間で不具合が出るのは本当に意外ですね

私の場合心臓自体に欠陥が有るのは事実なので 不整脈時の貧脈を上手く拾ってくれるかは解りませんが
アドバイスを頂いた様に早速 装着ベルトを発注致しました 商品が届いたら新しい物で試してみます

その抵抗値と言うものも一度テスターで測ってみたいと思います

大変貴重な体験談を有難うございました
返信する
心拍計 (よしだ)
2016-01-18 12:27:12
はじめして、よしだと申します。

同じ心拍計を使っておりますが、恐らく同じ症状で悩んでおりました。

同じように、まず電池交換したしましたが全く変わらず。
キャットアイに問い合わせたりしましたが、装着方法の工夫や電解クリーム(心電図で使うクリーム)の使用を勧められました。少しは良くなりましたが、根本的な解決に至らずベルトを新品に交換したところ、完全に直りました。

価格も実売1000円以下ですので試しに交換されてはいかがでしょうか?

交換後、試しにベルトの抵抗値を測定したところ不具合の出たベルトは新品に比べかなり抵抗値が高くなっていました。

私の場合、1本目は購入後半年程度(150時間くらい?)で症状が出始め、無理やり1年使いました。2本目は扱いを丁寧にしたせいか?10ヶ月くらいで症状が出て抵抗値を確認後交換。
現在3本目ですが、1年近く使えています(抵抗値は高くなって来てます)。

とにかく、耐久性が悪いです。
消耗品ということですが、私程度の使用頻度で性能が落ちるなら現役選手が使えば3ヶ月でしょう。
キャットアイに、品質改善を求めたいものです・・・

というわけで、常にベルトの在庫を持つようにしております(笑)
返信する
anijyaさん (Kino)
2016-01-16 06:34:42
anijyaさん 色々と教えて頂き恐縮です
何故か心電図の話になっていますが
私は自分で心電図を測りたい訳ではないですよ
自転車に乗る時に心拍数が分れば良いのですが・・
返信する
Unknown (anija)
2016-01-15 23:19:03
24時間心電図は装置の着脱に二日連続で受診しますが、それを何日も続けて行うものではないです。たしかに自己管理に使うような物ではないですね。
蛇足ですが、オムロンから一般家庭向けの心電図が実売3万円以下で発売されているようです。実際に使用したり見たわけではないので精度がどの程度かはわかりません。心電図は電極の取り付け位置が違うと正確にでなかったり、動いたり力が入るとノイズが入ったりするので家庭用の心電図という商品の有効性は疑問におもいますが参考までに紹介しておきます。
ttp://www.healthcare.omron.co.jp/product/etc/hcg/hcg-801.html
返信する
anijyaさん (Kino)
2016-01-15 05:33:09
その24時間心電図と言うものは 毎日病院へ行かないといけないものなら治療、検査の一環で 我々が日々自己管理するものとしては折角の提案ですが現実的では有りませんね
返信する
Unknown (anija)
2016-01-15 02:35:45
たびたび失礼します。大雑把ですが。
不整脈ということで安静にしていて、頻脈であれば100回/分以上。徐脈であれば50回/分以下の数値がでると思われます。(ザックリですが)
さらに言うと健康体でも一日のうちに数回程度は不整脈が見つかるらしいです
いずれにしても主治医の意見が一番適切だと思われます。
もしも余計な心配を与えてしまったとしたらすみません。
なにか異常があったのであればお大事にしてください。
返信する
Unknown (anija)
2016-01-15 02:10:23
こんばんは、コメントしたanijaと言う物ものです。
24時間心電図(ホルター心電図)ですが自分が知っている範囲では朝、クリニックや病院で装着し翌朝(24時間後)外すために再度受診するスケジュールが多いです。基本的に入院はしないけれど病院によっては違いがあるかもしれません。
もちろん、医者の指示がなければ検査は基本的に行えません。
施設によってはデータの解析を外注するため結果は数日~1週間程度かかる場合があります。
見も蓋もない事を言ってしまうと自分のようなネットの不確かな書き込みよりも、普段かかり付けの主治医がいるのであればその主治医の判断をあおるほうが適切だと思います。自転車整備についていつも参考にさせていただいているので心配、お節介でコメントしてしまいました。失礼しました。
返信する
お名前が (Kino)
2016-01-14 07:07:16
初めまして コメントを有難うございます
残念ながらお名前が分りませんが続けさせて頂きます

キャットアイの心拍数は1秒毎に更新され表示されている様ですが
仰る様に数秒間の心拍を基にしていると言う事は 不整脈が出た時だけでは無く、貧脈が発生した後は数秒間当てにならない数字が表示されていると言う事になりますね

私が心拍数の管理をしたいのは 自転車に乗る時だけで良いのですが  24時間心電図と言う物は簡単に装着し使える物でしょうか

定期的な受診は 心臓を専門ととする病院の循環器内科で 2~3ヶ月に一度 心電図、エコー、MRI 等を必要に応じて検査をし主治医に診察をしてもらっています


返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-14 00:01:45
いつもブログを拝見させていただいています。
一般的に血圧計や心拍計などは数秒間の心拍を一分間に換算して表示していると思われます。
専門家では無いのですが不整脈について心配であれば循環器の受診や24時間心電図(ホルター心電図)などをお勧めしたいと思います。場合によっては心房細動などで血栓を起こしやすい状態である事も考えられます。お大事にしてください。
返信する

コメントを投稿

よもやま話」カテゴリの最新記事