何時も何か面白い事を書いていないかな? と楽しみに来て下さる
皆様には誠に申し訳ないのですが ちょっと本職に追われていました

これは関西圏の有料道路 阪神高速 11号池田線の
終着点 池田木部ランプの近く 大きな吊り橋の様な
風景が特徴です
良くお世話になる グルメランと称した自転車の
走行会の集合場所は この付近のローソンを良く
使わせて頂いています

そんな高速のたもとで 仕事 新築住宅でカーポートの
支柱を立てるのに 排水のパイプが邪魔になるから移設
しろって まあ無計画な事・・・

まあ穴を掘っていると色々な物が出てきます そして
ろくな物は出てこない
ほら、ここでも出て来ましたよ得体の知れない古い鉄管
大体がガスか水道管なんですが こう言うのは活きているか
死んでいるか解らない
この現場は私の請けた仕事じゃないし 請けた業者が
そのままにしているので 放っておきましょう
さて掘った土を埋めて次へ行こうかな

次の現場は 兵庫県西宮市の名塩と言う山間部
この辺は寒い・・・

ここは少々有名な会社の造成現場
水道やガス、排水の配管の逃げ この逃げと言う言葉は
コンクリートを打つから 先に配管を逃げるなどと使います
まあこんなのは ざっくりとした仕事です
この部分は階段になるのですが 毎日自分の家に入るのに
足腰が強くなって良いかな・・(実はここで半分位 キャン!)

こんな山間部に来ると普段私が居る地域と やや雰囲気も異なり
それはそれで面白いですね
自転車整備の方、実は大ネタが有るのですがそれに手を付けるとかなりの期間
真剣に取り掛からないといけません これはもう少し気持が落ち着いてからの
着手だな
皆様には誠に申し訳ないのですが ちょっと本職に追われていました

これは関西圏の有料道路 阪神高速 11号池田線の
終着点 池田木部ランプの近く 大きな吊り橋の様な
風景が特徴です
良くお世話になる グルメランと称した自転車の
走行会の集合場所は この付近のローソンを良く
使わせて頂いています

そんな高速のたもとで 仕事 新築住宅でカーポートの
支柱を立てるのに 排水のパイプが邪魔になるから移設
しろって まあ無計画な事・・・

まあ穴を掘っていると色々な物が出てきます そして
ろくな物は出てこない
ほら、ここでも出て来ましたよ得体の知れない古い鉄管
大体がガスか水道管なんですが こう言うのは活きているか
死んでいるか解らない
この現場は私の請けた仕事じゃないし 請けた業者が
そのままにしているので 放っておきましょう
さて掘った土を埋めて次へ行こうかな

次の現場は 兵庫県西宮市の名塩と言う山間部
この辺は寒い・・・

ここは少々有名な会社の造成現場
水道やガス、排水の配管の逃げ この逃げと言う言葉は
コンクリートを打つから 先に配管を逃げるなどと使います
まあこんなのは ざっくりとした仕事です
この部分は階段になるのですが 毎日自分の家に入るのに
足腰が強くなって良いかな・・(実はここで半分位 キャン!)

こんな山間部に来ると普段私が居る地域と やや雰囲気も異なり
それはそれで面白いですね
自転車整備の方、実は大ネタが有るのですがそれに手を付けるとかなりの期間
真剣に取り掛からないといけません これはもう少し気持が落ち着いてからの
着手だな