2021.10.20に、築地市場跡地開発に関する要望書(2回目)を、中央区長・中央区議会連名で、小池百合子都知事に提出致しました。
以前、記載いたしましたが、前回の「2021.5.20要望書」には記載のなかったヘリポートを市場跡地に作ることについて、突然に今回の「要望書(案)」では、その作成の段階で、案文に入ってきました。
地元の意見が反映したものか、調査しましたが、下部組織の検討会においても、疑問の声が構成委員から出されました(下記掲載、議事要旨全文をご参照下さい)。ヘリポートを望む意見はなく、「築地のまちづくりに特段のメリットがない」、「日常として必要なものか疑問」、「前回まで無かったが、どのような経緯ででてきたのか」という厳しい意見のみ出されました。
築地まちづくり協議会は、コロナが落ち着いてきた時期にもかかわらず、完全非公開で2021.9.17に開催されました。どのように下部組織で出されたこれら疑問の意見が、上部のこのまちづくり協議会で届けられたかは不明。
ヘリポートは、中央区内の静寂を破る騒音問題として、将来の禍根を残すリスクが生じます。
中央区議会第二会派の責任として、「ヘリポートは、原則災害時を想定したものであること」を確認したうえで、さらに、「住民の生活環境に配慮」という文言の追加をすることの修正を求め、今回の提出された「要望書」に反映をしていただきました(下記、黄色マーカー部分)。
東京都におかれましては、「ヘリポート」の運用については、十分にご配慮いただけますようにお願い申し上げます。
平時も、おかまいなしにヘリコプターを飛ばすなどの運用を計画されるならば(例、成田空港・羽田空港・茨木空港とのヘリコプター輸送の定期便など)、中央区は、「住民の生活環境に配慮」されないものとして、その計画は受け入れません。
将来の子ども達へ、責任を持った中央区のまちづくりを引き継いでいきたいです。
なお、築地の要望書作成と同時期に進められていた『中央区地域防災計画』(2021年3月に修正)https://www.city.chuo.lg.jp/bosai/bosai/kutorikumi/bousaikeikaku/chiikibousaikeikaku.html
においては、築地市場跡地にヘリポートを作ることの作成段階の審議会での検討https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/shingikainado/huzokukikan/bosaikaigi.files/bousaikaigi_030225kiroku.pdfやその必要性の記載は、一切ありません。疑問が残る点です。防災ではない別の力学が働いている可能性が示唆されます。
ことの発端は、「隣接する朝日新聞社東京本社にある日リポートに対する航空法令上の連携調整」でした。朝日新聞社でお分かりの方おられますでしょうか?
●前回2021.5.20提出の「要望書」ヘリポート関連部分のみ抜粋
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/press/puresureiwa3/press210520.files/2yobosho.pdf
●2021.10.20に提出された「要望書」(黄色マーカーが修正箇所及びヘリポート関連の記載の箇所)https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/press/puresureiwa3/press211020-2.files/1youbousho.pdf
最初にその要望書が意味するところを、要望書とともに提出された資料で見てみます。
要望書の中へ文言の明記は、ありません(入っていたなら、削除を求めたところです。)が、平時でもヘリコプターを飛ばせることが、図の小さな部分から、読み取れます。
黄色のマーカーを注意深く見てください。「平時、空路」はっきり、記載されています。
●「要望書(案)」全文(2021.9.17築地地区まちづくり協議会で出された要望書の案文)
●「築地地区まちづくり協議会」の下部組織「築地場外市場等の交通基盤に関する検討会(第3回)」(8/2-8/10での持ち回り開催)で委員から出されたヘリポート開設に対する疑問の声。議事要旨全文を掲載します。
「5,主な意見(1)市場跡地開発について
②築地市場跡地のまちづくりを踏まえた築地の将来イメージ、巨大な交通結節点のイメージ」のご意見をご覧ください。