今日作ったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/08aa66b2adccaf560e2b63637864cc45.jpg?1718862351)
生地を2分割して型に入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/07d99dbac0f2c8bf54f7f842b70172b5.jpg?1718862453)
リュスティックは生地を伸ばしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/a8272e2de32d909783d81531e8c04687.jpg?1718862819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/15178cc6d5299c068181244e6ea74959.jpg?1718863333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/ed578dad36e1288a7c4047ee71258c85.jpg?1718863357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/df5c1fed5f26d99fbb2feff9990b895f.jpg?1718863462)
包んだ生地を楕円形にのばし、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/672848f691e9a5f9b79157acb1ea21f1.jpg?1718863631)
米粉をふりクープを入れ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/5e1a92b68f4ba516aaf597d64af8f9d2.jpg?1718863770)
教室ではパンにのせず、そのまま食べてきましたが、美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/30224252216bcebcc71e2eaf2e85a261.jpg?1718864142)
ブレンダーで出来ます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/59dfdfa3d1e5467c67537402d1ce339e.jpg?1718864204)
アプリコットとくるみが入った、
*スムレラブレッド
*ベーコン・カマンのリュスティック
*ダブリコノア(ダブリコはアプリコット、ノアはくるみ)
スムレラブレッドは強力粉と、
細かい全粒粉のパンです。
スムレラは、アイヌ語で「秋の風」と言う意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/08aa66b2adccaf560e2b63637864cc45.jpg?1718862351)
生地を2分割して型に入れ、
仕上げ発行後、牛乳をぬって焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/07d99dbac0f2c8bf54f7f842b70172b5.jpg?1718862453)
リュスティックは生地を伸ばしたら、
2/3のベーコンとカマンベールを真ん中にのせ左右を合わせ、残り1/3も真ん中にのせて、上下から三つ折りにして、
ボウルに入れラップをし、ベンチタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/a8272e2de32d909783d81531e8c04687.jpg?1718862819)
長方形に伸ばし、3分割してクープを入れ、
霧吹きをして焼成します。
ダブリコノアは、
外生地と中生地を分け、
2/3の生地に、アプリコットとウォールナッツを揉み込み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/15178cc6d5299c068181244e6ea74959.jpg?1718863333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/ed578dad36e1288a7c4047ee71258c85.jpg?1718863357)
外生地で中生地を包みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/df5c1fed5f26d99fbb2feff9990b895f.jpg?1718863462)
包んだ生地を楕円形にのばし、
コッペ形に成形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/672848f691e9a5f9b79157acb1ea21f1.jpg?1718863631)
米粉をふりクープを入れ、
切り口にハイリッチを絞り焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/5e1a92b68f4ba516aaf597d64af8f9d2.jpg?1718863770)
出来上がりです。
ツナポテスプレッドを作り、
スムレラブレッドをスライスして、
のせて頂きます。
教室ではパンにのせず、そのまま食べてきましたが、美味しかったです。
パンにのせたらもっと美味しいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/30224252216bcebcc71e2eaf2e85a261.jpg?1718864142)
ブレンダーで出来ます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/59dfdfa3d1e5467c67537402d1ce339e.jpg?1718864204)
アプリコットとくるみが入った、
ダブリコノア。
私の大好物パン😅
リュスティックも、
ベーコンとカマンベールがとろけて、
美味しかったです。