紅葉を見がてら、英彦山に行ってきました。
まずは鳥居。
江戸時代に佐賀の藩主が献上したもので、銅でできています。理由は忘れましたが天皇家の菊の御紋が入っているため、第二次世界大戦の時、接収されずにすんだそうです。
英彦山に登るスロープカーから見た山々です。
今年は暖かい日が続いて急に寒くなるので、あまり紅葉せずに葉っぱが散ってしまうのではないかと、係員の人が説明してくれました。
奉幣殿です。この上にまだ本殿があるらしいのですが、腰が痛いので行きませんでした。
少しは紅葉しているところもあるということを見せておかないと・・・(^^;)
まずは鳥居。
江戸時代に佐賀の藩主が献上したもので、銅でできています。理由は忘れましたが天皇家の菊の御紋が入っているため、第二次世界大戦の時、接収されずにすんだそうです。
英彦山に登るスロープカーから見た山々です。
今年は暖かい日が続いて急に寒くなるので、あまり紅葉せずに葉っぱが散ってしまうのではないかと、係員の人が説明してくれました。
奉幣殿です。この上にまだ本殿があるらしいのですが、腰が痛いので行きませんでした。
少しは紅葉しているところもあるということを見せておかないと・・・(^^;)