千歳から仙台までは1時間10分の空の旅です。札幌を出る時の気温は22℃で短パンでは寒いくらいですが、仙台は33℃で暑さを感じました。私の住む伊達市の最高気温は土曜日に40℃で今年日本で初めての40℃を記録したようです。今日も暑く38℃はありました。家に着いて熱中症気味になりエアコンの下でしばらく寝ていました。気温の変化についていけません。3日後の8月10日からHBG夏合宿が始まります。福島の北の山あいにあるので市内でも涼しい所です。3泊4日の合宿になりますが秋季大会に向けて特に1、2年生は大切な合宿です。46年連続インターハイ出場の九里陸上北海道インターハイは終わりました。HBG校は常盤木学園が女子の競歩と100m、200m、で入賞しました。それでもリレーを含め予想外の成績で満足は出来なかったようです。九里陸上については連日お知らせの通りです。仙台育英、白石、も入賞は叶いませんでした。全国で勝つのは力だけではない運も大会中の場での調子もあります。メンタル面の強さも大きな要因でした。来年に向けてスタートは切られました。まずは力を付けること、行くだけでも難しいインターハイです。47年連続インターハイ出場に向けて頑張りたいと思います。
県陸上選手権大会が終了しました。九里陸上は頑張りましたが参加した卒業生のKACメンバーと大学生も頑張りました。その成績についてお知らせします。
男子200m
福永颯太 予選2位 23秒14 +1、0 KAC(会社員)
橋本羽陽 予選6位 23秒34 −2、3 KAC(会社員)
男子400m
山木伝説 決勝1位 47秒17 ふるさと選手
土屋諒馬 予選2位 50秒51 決勝棄権 KAC(公務員)
山木拳叶 予選4位 50秒96 ふるさと選手
男子800m
佐藤雅紅 決勝2位 1分55秒26 駿河台大学3年
佐藤永都 予選 2分00秒79 KAC (公務員)
男子1500m
佐藤永都 予選 4分08秒51 KAC (公務員)
男子400MH
紺野稜真 決勝1位 50秒65 大会新 筑波大学1年
齋藤兼信 決勝4位 53秒26 山形大学2年
男子走り幅跳び
曽我憲伸 決勝2位 7m39 KAC(教員)
男子三段跳び
高山登唯 決勝6位 14m21 −0、1 KAC(会社員)
女子100MH
高橋夢華 決勝7位 15秒22 山形大学3年
女子走り幅跳び
黒沢かおり 決勝3位 5m46 会社員 旧姓高橋
女子三段跳び
黒沢かおり 決勝1位 12m09 +0、9 会社員 旧姓高橋
分かる範囲で記載しました。九里陸上卒業生のクラブチームがKACです。休日を利用して練習しています。仕事の都合で出場出来ないクラブ員もいました。楽しんで参加していました。今日の九里陸上は9時から11時50分まで練習しました。その後会場を移してインターハイの壮行会を行いました。インターハイは勝ちに行きます。参加2名と少ないのですが楽しみです。明日は市営陸上競技場が休場日ですので休養日とします。
曇り空ながら雨が降らない福島と米沢でした。KAC部員の練習とフリー練習できている部員の様子を見るために市営陸上競技場に行きました。九里陸上の方は部員の半数位が練習に来ていました。本来なら長井方面の部員は長井の陸上競技場で、山形に近ければあかねヶ丘で各自練習するのですが、競技場が米沢しか使えないので米沢市営陸上競技場での練習が多くなったのだと思います。9時頃から各自練習に入り11時頃に上がり帰宅した部員が多かった様です。鈴木、渡部、顧問も自分の練習に汗を流していた様です。来年は県選手権大会を目指すかも知れません。KACの3人は県選手権大会に向けて良い動きをしています。自分で充分練習練習できるので細かい所の修正で済みました。日体大長距離記録会出場の松岡は5000m14分49〜50秒でゴールした様です。東北大会から更に記録を上げています。4000mまで全体を引張るレースで後半1000mで落ちたとの話でした。まだまだ上がれると思います。明日も米沢の自主練習の様子を見に行ってみたいと思います。
日体大記録会
松岡一星 3年 記録 14分49秒94 県内高校生2位
テスト前で合同練習は今日が最後です。県選手権大会、国体県予選大会と、この先の競技大会は3年生にとってはラスト大会になるのも多くなります。今日は米沢のグランドが使用できないので長井市の陸上競技場に行きました。昨日大会を棄権したインターハイ出場部員、又、故障上がりの選手を含め勢いのある元気な練習ができました。山形ではKACの部員(九里陸上部の卒業生クラブ)も元気良く参加しました。100mは向かい風が強く記録的には落ちましたが楽しんで参加できたようです。成績は下記の通りです。
強化100m(社会人、大学、高校)
高山登唯 KAC 75名参加 12位 記録11秒58 −2、5
橋本羽陽 KAC 75名参加 21位 記録11秒76 −2、0
福永颯太 KAC 75名参加 40位 記録12秒01 −2、0
強化300m(社会人、大学、高校)
土屋諒馬 KAC 39名参加 5位 記録36秒67
強化走り幅跳び(社会人、大学、高校)3回試技のみ
曽我憲伸 KAC 25名参加 1位 記録 7m09 +1、1
以上5名がチャレンジしました。次回は県陸上選手県大会になると思います。楽しんで参加しています。卒業しても仲間との陸上継続です。卒業学年が違うのもKACの特徴です。明日から九里陸上は自主練習です。1時間は身体を動かして下さい。
今大会の国体置賜地区予選大会はフィルド競技が試技数3回と記録会の4回より少なくベスト8がありませんでした。大会と名の着く競技会で記録を目指す選手にとって3回というのはあまり例がありません。女子の成績は下記の通りです。ほとんどの部員が県大会に出場します。成績は下記の通りです。
女子少年A100m
五十嵐琉星 2年 記録 12秒84 +1、7
佐藤真紅 3年 記録 13秒30 +1、7
岡 結生 2年 記録 13秒83 +1、7
女子少年B100m
石井瑞季 1年 記録 12秒93 −1、7
伊藤 南 1年 記録 13秒34 −0、5
加藤 杏 1年 記録 13秒74 −0、5
女子少年A200m
五十嵐琉星 2年 記録 25秒68 −0、6
佐藤真紅 3年 記録 26秒58 −0、6
女子少年A100mH
平 紫月 2年 記録 17秒00 −0、0
高橋向日葵 3年 記録 17秒91 −0、0
女子少年A400mH
平 紫月 2年 記録 1分11秒88
女子少年A砲丸投げ
五十嵐亜美 2年 記録 8m19
女子少年A槍投げ
五十嵐亜美 2年 記録 27m02
女子少年B円盤投げ
佐藤咲彩 1年 記録 19m09
女子共通走り高跳び
松田希来莉 3年 記録 1m40
加藤 杏 1年 記録 1m20
女子共通走り幅跳び
戸内 蘭 1年 記録 4m83 + 0、7
岡 結生 2年 記録 4m81 + 1、2
女子共通三段跳び
戸内 蘭 1年 記録 10m19 −1、4
高橋向日葵 3年 記録 10m15 −1、5
以上が国体地区予選大会の女子成績は下記の通りです。県国体予選大会と県陸上選手権大会は同日行われます。1年生はHBG夏合宿で力を付けて秋の新人大会に向かいます。応援有難う御座いました。九里陸上頑張ります。
朝から快晴で気温が高くなりましたが午後からは少し風が強くなり雨が降りそうな空模様になりました。今日は最終日です。九里陸上は女子200m、女子100MH、男子110MH、女子7種競技後半、がありました。100MH、110MH、は4位入賞、混成競技は優勝しました。沢山の保護者後援会の皆様の応援があり、昨日からは残り部員も応援にきて盛り上がりました。有難う御座いました。成績記録は下記の通りです。
女子200m
準決1組5位 五十嵐琉星 2年 記録25秒78 +1、1 自己新
女子100MH
決勝4位 齋藤姫奈 3年 記録14秒51 +1、4 自己新
男子110MH
決勝4位 後藤理久 3年 記録14秒41 追風参考
準決14秒61 +2、0 自己新
女子混成競技
総合1位 齋藤姫奈 3年 走り幅跳び5m31、槍投げ38m03、
800m 2分37秒87 総合点数4639点 自己新
以上が最終日の成績でした。全体的に自己新が多く出たのはよかったと思います。
多くの皆さんの応援がありました。卒業生の皆さん保護者後援会の皆様ありがとうございます。今年はリレーが入らないのが残念でした。46年連続インターハイ出場を決める事が出来ました。今は向上する時期です、どんどん向上を目指して行きたいと思います。
東北大会2日目が終わりました。男子400MHで後藤理久が自己ベストの51秒95の全国上位の記録を出して優勝しました。又、女子混成競技の齋藤姫奈が前半の4種目で全国上位が期待される記録を出し明日の残る3種目が楽しみです。明日は最終日です、女子の7種競技、110MH、200M準決と決勝があります。頑張ります。今日の成績は下記の通りです。
男子400MH
準決1位 後藤理久 3年 記録 52秒79 自己新
決勝1位 後藤理久 3年 記録 51秒95 自己新
準決7位 伊藤舞音 3年 記録 56秒37
男子800M
準決7位 齋藤楓雅 3年 記録 1分56秒34
男子3000MSC
予選12位 伊藤哲平 3年 記録 9分52秒93
予選14位 横田穏紀 3年 記録10分03秒71
女子200M予選
予選2位 五十嵐琉星 2年 記録 25秒34
男子400MR
準決7位 伊藤舞音2年、中川志乃2年、齋藤楓雅3年、後藤理久3年
記録3分25秒87
男子走り高跳び
予選1m85失敗 齋藤春輝 2年 (中学時記録1m45で九里入学40センチ更新中)もう少しでした。
女子7種競技
100MH14秒92、走り高跳び1m56、砲丸投げ8m71、200m26秒20。2766点。
今日の九里陸上東北大会成績です。優勝を決めて嬉しい反面、反省も多くありました。明日も頑張ります。応援有難う御座いました。
朝から大雨です。投擲練習場が水浸しになり競技にも影響がありましたが16時過ぎに雨は上がりようやく落ち着いた競技会となりました。本日はトラツク5000mとフィルド男女円盤投げ以外は決勝種目が無く、800m、400MH、などは予選だけです。明日から新しい闘いが始まります。今日の成績は下記の通りです。
男子800m
予選5位 齋藤楓雅 3年 記録 1分57秒54 準決へ
男子400MH
予選1位 後藤理久 3年 記録 53秒74 準決へ
予選5位 伊藤舞音 2年 記録 56秒58 準決へ
予選6位 土屋龍之介 2年 記録 58秒83
男子5000m
決勝18位 松岡一星 3年 記録 14分56秒49
男子円盤投げ
決勝11位 影山煌空 3年 記録 37m08 自己新
決勝21位 伊藤巧太 3年 記録 31m39
女子円盤投げ
決勝25位 五十嵐亜美 2年 記録 27m20 自己新
男子1600MR
予選4位 伊藤舞音2年、中川志乃2年、齋藤楓雅2年、後藤理久3年、
記録3分23秒93 チーム新 準決へ
以上が2日目の九里陸上成績です。後藤の400MH予選は全体の1位です。明日からは女子混成の齋藤姫奈が出場する等、全国入賞を目指す種目が入ります。
東北大会1日目が終了しました。初日から46年連続インターハイ出場を決めました。齋藤姫奈の槍投げです。5投を投げて400MRの為に抜けてその間4位から6位に落ちましたが見事インターハイ出場を決めました。今日の九里陸上成績は下記の通りです。
男子ハンマー投げ
順位 決勝8位 志賀悠一郎 2年 記録 47m10 自己新
順位 決勝21位 伊藤巧太 3年 記録 39m44
順位 記録なし 影山煌空 3年 記録 3回ハール
女子ハンマー投げ
順位 決勝15位 五十嵐亜美 2年 記録 33m44 自己新
女子槍投げ
順位 決勝6位 齋藤姫奈 3年 記録 40m20 6位入賞
男子1500m
順位予選8位 松岡一星 3年 記録 4分00秒61
女子400MR
順位 準決4位 佐藤真紅3年、石井瑞季1年、五十嵐琉星2年、齋藤姫奈3年。
記録 予選 48秒72 準決 48秒78 チーム新
以上が1日目の成績でした。ランキング2位の男子ハンマー投げの影山煌星の失敗が悔やまれます。円盤投げを頑張ってほしいと思います。ほとんどの種目は各県6位までの36名で争われました。応援ありがとうございました。明日も頑張ります。
朝から雨降りの福島です。東北地方が梅雨入りしたと気象庁の発表がありました。福島信夫ケ丘で練習予定の投擲は中止にしました。米沢は雨は時折降るもののパラパラで服がビショ濡れになる様な事はありません、降らない時間の方が長い気がしました。東北大会組を中心に練習して全体としてはフリー練習の形態です。指導者と5名の卒業生がそれぞれ部員の動きに合わせてアドバイスや指導をしました。何とか東北大会で戦える力にはなっていると思います。今日は東北インカレの最終日でした。前日10種競技で2位入賞した齋藤兼信(山形大2年)が400MHに出場し52秒24の自己新で優勝しました。おめでとう。マイルリレーにもアンカーで走り6位に入り4種目全部優勝入賞です。5000m出場の菅野愛夏(石巻専修大1年)は17分39秒50で6位、と1500mと合わせて2撞目入賞です。高橋夢華(山形大3年)は走り幅跳び4m90で6位、マイルリレー3位(3走)100MHと合わせて3種目入賞です。ようやく本来の姿に戻りつつあります。齋藤兼信は400MHで全日本インカレに出場します。先日の紺野稜真(筑波大1年)の活躍と言い卒業生は頑張っています。
紺野稜真がアジアU20大会で400MH(49秒91)を出し自己新で2位に入りました。韓国で行われていますが日の丸を着けての初の大会で自己新を出したのは立派です。おめでとう。高校時は全てハードル間15歩での走行でしたが詰まり気味の走りでした。大学入学(筑波大)後に前半13歩から14歩に歩数を少なくして今回の大会です。ライブで走りを見ましたが最初の3台目位は上位も途中の走りで遅れ5位くらいに落ちましたが直線に入り15歩持ち味のスプリント力を活かし2位まで上がりゴールしました。不慣れな歩数変化を考えると今後まだまだ伸びると思います。良かった、良かった、です。東北大会に向けて九里陸上の取り組みが始まりました。まだ70%の力ですが80%に上げてインターハイ出場を目指します。他の部員は国体置賜予選に向けて向上を目指します。シーズンも今が最盛期です。頑張りたいと思います。
天候が回復して午前中は福島あづま陸上競技場の本競技場で練習しました。9時から11時30分の2時間30分の練習です。種目練習中心の練習ですが東北大会出場組を中心に元気よくやれました。監督と私は10時過ぎに県長距離記録会の為に天童に向かいました。少し風があったものの13時から競技が始まり19時に最終男子5000mが終わり帰宅、21時に家に着いたばかりです。今日の記録会成績は下記の通りです。
男子1500m(69名参加)
順位 10位 二瓶輝将 1年 記録 4分17秒64 3組 1位 自己新
順位 11位 齋藤楓雅 3年 記録 4分18秒33 4組10位
順位 16位 新関 羽 2年 記録 4分22秒78 3組 3位 自己新
順位 31位 元木心温 1年 記録 4分39秒01 3組13位 初出場
男子5000m(64名参加)
順位 9位 松岡一星 3年 記録 15分16秒42 4組 6位
順位 24位 伊藤哲平 3年 記録 15分49秒26 2組 3位
順位 32位 横田穩紀 3年 記録 16分12秒20 2組 7位
以上が長距離記録会の九里陸上成績でした。他県からの参加者も多く例年よりレベルは高くなりました。応援ありがとうございました。
県高校総体陸上競技大会が終了しました。男子総合2位、女子総合成績は4位でした。今年は苦戦が予想されましたが例年より投擲の活躍があった事もあり全体的に入賞者が多く出ました。最終日の入賞者は下記の通りです。
男子110mH
順位成績 2位 後藤理久 3年 14秒83
男子3000mSC
順位成績 1位 伊藤哲平 3年 9分33秒42 自己新
順位成績 2位 横田穏紀 3年 9分35秒34 自己新
男子1600リレー
順位成績 伊藤舞音2年、中川志乃2年、齋藤楓雅3年、後藤理久3年、
4位 3分24秒72。
女子200m
順位成績 4位 五十嵐琉星 2年 25秒82 +0、6 自己新
女子800m
順位成績 4位 菅野柚季 2年 2分19秒75
女子100MH
順位成績 1位 齋藤姫奈 3年 14秒74 +0、8
女子混成競技
順位成績 1位 齋藤姫奈 3年 4478点 自己新
順位成績 7位 佐藤咲彩 1年 2784点 初出場
順位成績 8位 平 紫月 2年 2672点 初出場
女子1600リレー
順位成績 伊藤 南1年、菅野柚季2年、五十嵐琉星2年、齋藤姫奈3年、
7位 4分08秒72。アクシデントあり。
以上が4日目の入賞種目と入賞者です。3年生中心に良く頑張りました。今日も保護者の皆さんと多くの卒業生の応援がありました。ありがとう御座います。
県高校陸上競技大会3日目です。後半戦に強い九里陸上ですが、3日目に入り部員は力を出し切る競技が多くなりました。自己新が多くなったのが今日の特徴です。今日の九里陸上の入賞者は下記の通りです。
男子800m
決勝順位2位 齋藤楓雅 3年 記録 1分57秒40
男子400MH
決勝順位1位 後藤理久 3年 記録 53秒60
決勝順位3位 伊藤舞音 2年 記録 57秒55 自己新
決勝順位5位 土屋龍之介 2年 記録 58秒62 自己新
男子走り高跳び
決勝順位6位 齋藤春輝 2年 記録 1m80 自己新
女子三段跳び
決勝順位6位 高橋向日葵 3年 記録 10M70 自己新
決勝順位7位 戸内 蘭 1年 記録 10m14 自己新
最終日決勝進出種目は男子3000sc 2名 、女子800m、男女のマイルリレーです。最終日男子110H、女子100H、女子混成競技、女子200mに入賞チャンスが有ります。最終日頑張ります。
県大会初日が終わりました。今年から入賞が8位までとなりましたが東北大会出場は例年通り6位までです。初日から苦しい大会になるのは例年と同じです。今日の成績は下記の通りです。
男子ハンマー投げ
決勝順位2位 影山煌空 3年 記録 52m90 自己新
決勝順位3位 志賀悠一郎 2年 記録 45m16 自己新
決勝順位5位 伊藤巧太 3年 記録 40m85 自己新
女子ハンマー投げは
決勝順位4位 五十嵐亜美 2年 記録 32m14
女子槍投げ
決勝順位2位 齋藤姫奈 3年 記録 36m76
男子1500m
決勝順位5位 松岡一星 3年 記録 4分02秒72
決勝順位7位 伊藤哲平 3年 記録 4分05秒10 自己新
女子400m
決勝順位7位 菅野柚季 2年 記録 59秒37
以上が今日の入賞者でした。7位の2種目は悔しい成績でした。明日も頑張りたいと思います。初日でもあり疲れる1日でした。明日も頑張ります。