九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

台風26号襲来

2013年10月16日 19時56分49秒 | 部活(投稿者・忍者)
10年に一度と言われる26号大型台風の襲来に、福島県は・小・中・高・の全てが臨時休校となりました。ニュ-スで知りましたが伊豆大島で大きな被害が出たものの、東北地方は思いのほか被害は少なくて済んだようです。九里学園もJRの不通により、電車通学者は自宅待機でしたが市内生は通常授業でした。いつものように16時より市営グラウンドで練習しました。市内生と電車通学者が半々の九里陸上ですので、20数名の市内生と下宿生のみの練習でしたが、勢いがあり元気な練習をしていました。只、台風が冬将軍を連れて来たのか、気温は15℃まで下がり(栗子峠は10℃でした)体調が心配されましたので20分程練習を早く切り上げました。今日、骨折で入院していた母が退院しました。83歳が人工骨を入れて1ヶ月程で退院できるとは思いませんでした。医学の進歩の素晴らしさを感じます。明日は名古屋に出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする