九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県高校駅伝大会に向けて(其のニ)最終

2013年10月25日 19時03分53秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県高校駅伝大会の開会式が長井市の体育館でありました。初めて長井市営陸上競技場(スタート・ゴール地点)に入りました。まだ完成はされてはいないものの、ブルータータン8レーンの立派なトラックは出来ていました。只、まわりが貧弱で、正面以外は土手に囲まれているわけでもなく、平面ですので風が吹けばトラックが土で埋まるのではないかと危惧されます。折角の施設ですので長持ち出来る状況にしてほしいような気がします。九里陸上は駅伝コースには出ないでトラックで調整しました。長井に8時に集合して開会式終了したのが15時20分。時折強く降る雨の中を16時過ぎに米沢市営陸上競技場に着きました。駅伝メンバー以外の部員が雨の中を練習していましたが、3日連続の雨の中での練習ですので早く切り上げて帰宅させました。明日は、全員が県高校駅伝大会の補助員として早朝に出発しなければなりません。疲れないようにとの配慮も考えました。置賜地区以外の高校は今日は長井市付近の宿に宿泊の様です。どこの高校も緊迫感があり良い雰囲気です。九里陸上がどこまでやれるか楽しみです。応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする