Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

ポーランドあれこれ

2020-01-04 17:54:25 | ヨーロッパ

電動キックボード

ワルシャワの町に到着してまず目に付いたもの、それは電動キックボード。

それというのも町のいたるところにこんな具合に無造作に放置されているから。

これらはシェアリングされているらしく、見ていると空いたキックボードを見つけた人はスマホをかざしてひょいと乗っていく。
 クラクフやヴロツワフでも歩道をスイスイ。
結構スピードも出るが、自転車よりもコンパクトなので小回りも効く様子。
ヘルメットもいらず、立ったまま乗れるので実に便利そうで、機会があれば一度乗ってみたかった。
地面が平らで広い歩道の整備されたポーランドだからこそ可能なのかもしれないが、うらやましいシェアリングだ。


ポーランドの日本食

今やどこの国に行っても日本の「スシ」があるのは当たり前。
かなり親日的と思われるポーランドともなればない方が不思議なくらいで
 ワルシャワ到着早々の駅前モールでまずは第一スシ発見。しかし巻物が一本15~19ズロチ(450円~570円)とはずいぶんお高い。

マンガ博物館でおいしいちらし寿司を食べたクラクフには寿司屋だけではなく
 カジミエシュ地区にはこんなカレー屋まであった。

学生の多いブロツワフでもお寿司は人気のようで
 
「ミチコ・ズシ」にラーメンも扱うらしい「Wshoku」なる店を発見。

さらに小さなボレスワヴィエツにまでスシ屋があるのにはちょっとびっくり。
 
それにしてもなんでランチセットの名前がアキタやらアカシなんだろうか。


ポーランドの戦利品

毎度おなじみ、旅のお土産。
今回はポーランド食器が目的だったが、そのほかはいつもの通り消え物多数。
 ヴィエリチカの売店で食用塩の他にバスソルト購入。これもお風呂に入れれば消える。
ちなみに2019年は秋田、ジブチ、モンゴルでも塩を買ったので、当分お塩には困らない。

 クラクフの織物会館で買ったのは切り絵模様の紙ナプキン。

 
ザコパネでは名物のオスツィペクというスモークチーズ(写真の楕円形のチーズ)とミックス・ベリージャムをお買い上げ。スモークのよく効いたオスツィペクはスライスしてフライパンで焼いて食べるが、塩気が強いのでジャムを乗せるとちょうどいい。
ジャムの隣はクラクフの市場で買ったアキノキリンソウの蜂蜜。濃厚でおいしい。

あとはスーパーでチョコレートやら、大好きなボルシチやジュレックのインスタントスープやら。
  
 オートミール類の隣はビーツ・チップス。これ、おいしいのだけれど、翌朝トイレで一瞬ぎょっとさせられるのが玉に瑕。

そしてもちろんこれもお持ち帰り。
 ポーランドのライ麦パンもうまい!


 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年末現在の訪問国 | トップ | 年末バンコク 1 バンコク到着 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒョウちゃん)
2020-01-04 20:31:27
電動キックボード、実はバンコクにもあるんです。
自転車のシェアリングは登場しましたが、バンコクの電動キックボードは、私的なものみたいです。
昨年の夏にトンロー駅近くで見かけました。
今回も同じところを通りましたが、気づかなかったです。
そのうち記事にするかも。
返信する
ヒョウちゃん様、 (Lunta)
2020-01-05 17:29:54
道路は車とバイクだらけ、歩道は狭くてガタガタのバンコクで電動とはいえキックボードに乗れるんでしょうか。
東京も同じような状況で、公道OKのものもあるようですが乗りやすそうとはとても思えません。
平らで広いポーランドがうらやましいです。
返信する
Unknown (すねこすり)
2020-01-05 20:57:02
Luntaさん、改めまして、明けましておめでとうございます。
ポーランド旅行記、楽しく拝読いたしました〜♪
キックボード、私が17年の夏に行った時は、見た記憶がないのですが、先日BSでワルシャワの「世界街歩き」でもキックボードのシェアリングが取り上げられていて、へぇ〜と思ったところでした。私の歩いた所ではたまたま目にしなかっただけなのでしょうね。
スシ店、たくさんあるんですね。日本語の看板…!サッポロ、アカシ…って、日本でもミュンヘンとかロンドンとか地名を付けるのと似てますかね(^^) コペンハーゲンでも宿のすぐ隣がスシ屋でした(^^;;
ナプキン、可愛い〜♪ ポーリッシュポタリーの使い心地はいかがですか? 私も今度行ったら絶対ゲットして来たいです!
今年も頻繁にお邪魔させていただきます♪ バンコク旅行記も続き楽しみにしています!
返信する
すねこすり様、 (Lunta)
2020-01-06 10:57:34
「世界街歩き」でワルシャワ編があったのですね、見逃して残念。
電動キックボードのシェアリングは最近始まったのかもしれません。
すごく楽しそうで、乗ってみたかったです。
ポーリッシュ・ポタリーはいいですよ。ちょっと重いものが多いので選ぶ必要がありますが、形も大きさもいろいろあるので好みのものを探すのが楽しいです。
今年もよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (タヌ子)
2020-01-10 07:34:12
フランスでも電動キックボードのシェアは当たり前になってますが、事故多発で社会問題になってます。
ルールを守れない国の人の乗り物としては危険(笑)
以前は旅行に行くと記念になる物を・・・と思ったけれど、最近は消費できるものが殆どになりますね。
Luntaさんクラスになると、記念館を作らないとお土産も収まり切らないですもんね(笑)
歯磨きに引き続き、世界のマギー、クノールシリーズ記事も宜しくお願いします!
2020年の黒パン仕入れ国報告も楽しみにしてます。
返信する
タヌ子様、 (Lunta)
2020-01-10 09:19:00
電動キックボードのシェア、フランスにもあるんですか。
かなりのスピードが出るようなので、確かにルールを守らないと危なそうですね。
歩道の整備されていない日本では普及しそうにないかな。
世界のマギーやクノール、確かに集めたら面白そう!今まで買ったものはみんな食べちゃったのが残念(笑)。
黒パンは今年も買いに行きますよ~(たぶん)。
返信する

コメントを投稿

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事