年明け早々、弟が車を買い替えたので、また父親を連れてドライブへ。
今回の目的地は千葉県に昨年できた新しい道の駅、保田小学校。
木更津、金谷からさらに南に下がった鋸南町の保田小学校は2014年に廃校になり、その校舎がそのまま道の駅になった。
そのユニークさからマスコミなどでも取り上げられたらしく、校庭を利用した駐車場は日曜と言うこともあって満車状態。
校舎は土地の広い所らしく2階建てで横に長い。
1階には食堂にピザ屋、中華料理屋が入っていて、食堂の給食メニューが食べたかったがこれは早々に売り切れてしまった様子。
2階の教室の半分は宿泊施設になっていて、1泊4000円。大浴場もあるが、ここは温泉ではないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/2ae34a78befb4e60c9487bab0768278b.jpg)
体育館はおなじみの物産売場に変貌。
ここには保田小学校のロゴ入りのお菓子やら加工食品やらがたくさん揃えられていて、ここまで独自の名前入り商品を揃えた道の駅は珍しいのではないだろうか。
さて、食堂はいっぱいだったが小腹が空いた。
元職員室だったらしい所に小さなカフェがあり、空いていたのでこちらへ。
名付けて「Cafe 金次郎」。ちゃんと金次郎さんの石像もある。
思いのほかいろいろあるメニューから自分が選んだのは鯨カツバーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/e8ca20209e06f2f0b7cafdefdc49e1a9.jpg)
野菜がたっぷり入っているので薄い鯨カツは小さく見えるが、クジラ肉の味が濃いのでこれはいいバランス。バンズの味もいい。
さらにこれは黒ゴマ餡まん。体が水色の肉まんもあって、隣のテーブルでは2つ並べていたがめちゃめちゃかわいい!
しかしこのカフェで一番のおすすめは父と弟が食べていたアジフライ。
小さなアジを使っているのだが衣はさくっと、身はフワフワに揚がっていて感動のおいしさ。
弟にまた運転させて、この次は絶対にアジフライ丼にしよう。
さて、ここ2,3日の東京は暖かいが、日本はまだまだ寒い。
と言うことで今夜からちょっと暖かい所へ出かけてきます。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
今回の目的地は千葉県に昨年できた新しい道の駅、保田小学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/2a0e0faf66bbcf32edcd4a0b87eeb840.jpg)
そのユニークさからマスコミなどでも取り上げられたらしく、校庭を利用した駐車場は日曜と言うこともあって満車状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/9eb6fa8f14d4e9a31c45ace3e1cf0cb9.jpg)
1階には食堂にピザ屋、中華料理屋が入っていて、食堂の給食メニューが食べたかったがこれは早々に売り切れてしまった様子。
2階の教室の半分は宿泊施設になっていて、1泊4000円。大浴場もあるが、ここは温泉ではないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/5cf9ded43c69a032676dae2b3e36ad7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/2ae34a78befb4e60c9487bab0768278b.jpg)
体育館はおなじみの物産売場に変貌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/4a7d85ab34a80aa496ac2a87dd2d38f5.jpg)
さて、食堂はいっぱいだったが小腹が空いた。
元職員室だったらしい所に小さなカフェがあり、空いていたのでこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/a988edf4ea3ad620b317510418435b64.jpg)
思いのほかいろいろあるメニューから自分が選んだのは鯨カツバーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/b759c74b629ea1b8c73c23f25c5f4161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/e8ca20209e06f2f0b7cafdefdc49e1a9.jpg)
野菜がたっぷり入っているので薄い鯨カツは小さく見えるが、クジラ肉の味が濃いのでこれはいいバランス。バンズの味もいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/e85356a343ae5652ec20439aeb1c6fb3.jpg)
しかしこのカフェで一番のおすすめは父と弟が食べていたアジフライ。
小さなアジを使っているのだが衣はさくっと、身はフワフワに揚がっていて感動のおいしさ。
弟にまた運転させて、この次は絶対にアジフライ丼にしよう。
さて、ここ2,3日の東京は暖かいが、日本はまだまだ寒い。
と言うことで今夜からちょっと暖かい所へ出かけてきます。
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai80_15.gif)