![100902a1 100902a1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/d97429292778f67112133990a3ed5b6a.jpg)
今日のフォト。
スイスホテル南海大阪(難波)
![100902a2 100902a2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/62/fd1059c7a02a79e0cdd44e28e12252c8.jpg)
私の「かき氷」の食べ納め宣言。
このかき氷が、2010年夏の最後のかき氷とします。(笑)
これを食べている限り、秋が来ないような気がする。
![100902a3 100902a3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/d6e4e848fd269205b37e7d22dcf7b564.jpg)
今日も暑かったです。
この暑さ、いつまで続くのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
地元の友人知人にいただいたお品です。
海外旅行のおみやげです。
日本を離れて、遠い異国の地にいながらにして、私のことを思い出し
おみやげを買い求めてくださるというその行為に、胸がいっぱいになります。
いただいたおみやげから、見知らぬ異国への憧憬が芽生え
いつか私も旅してみたいなと・・・・思います。
ブログに綴ることで、友人知人の旅の思い出も一緒に
このエントリーに、永久保存できたらいいなと思います。
![100902j1 100902j1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/778781ec7e23dbc447675815057adacf.jpg)
イタリアのおみやげです。
夏のバカンス旅行です。
![100902j2 100902j2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/0bae789a47f7daf0713a8d8c070ead88.jpg)
イタリアの紺碧の海を思い描くような 素敵なスカーフです。
身に余るようなお品をいただき、恐縮しました。
![100902j3 100902j3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/ed81a3e26901213222c9410810b70f54.jpg)
サイズ 87×87
大判です。
上品でシンプルな柄は、大人のマダムにぴったり。
私もこのスカーフが似合うような、素敵なマダムになれるように心がけます。
![100902j4 100902j4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/dbb572207ecc9b0aa9fb5c911b8a30ff.jpg)
イタリア製。 シルク100パーセント。
大切に大切に、使わせていただきます。
![100902j5 100902j5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/683af4077bd2e4c68ab97df03e6302db.jpg)
パリのおみやげです。
パリやモンサンミッシェルへ行かれたようです。
![100902j6 100902j6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/8086e50a77b8458ac997c85bc49957c2.jpg)
「マキシム・ド・パリ」のものです。
![100902j7 100902j7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/2a40d73a5e15dc9dd4a478b939999948.jpg)
卵型の容器を開けると、中から赤い卵が・・・。(笑)
![100902j8 100902j8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/2bd65455c583a83ad51962ce1dfc668e.jpg)
マキシム・ド・パリのチョコレートです。
パリのチョコ、嬉しいですね。
![100902j9 100902j9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/97f10110450bc209890114d348d506e6.jpg)
正味重量は100グラム。 フランス製。
![100902j10 100902j10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/eaa577a0c2e87bbb02666d145be6ba0f.jpg)
上品で濃厚なミルクチョコレートです。
パリジェンヌが好きなチョコかしら?
![100902j11 100902j11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/457755dcd4bf51d16bbf1f6361940a10.jpg)
南アフリカのおみやげです。
10日間、サバンナ地帯で動物と一緒に、大自然を共有されたようです。
![100902j12 100902j12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/c0834564dbd766d7735a8b36c7c4c597.jpg)
右手前は、グリーティングカードです。
![100902j13 100902j13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/1b45c650dce3adff2ed47c1f18d294d6.jpg)
南アフリカのハンドメイド。
カードの裏側と封筒の裏側がお揃い。
![100902j14 100902j14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/e79e6ec37c59a85b29671ddf29e6a4da.jpg)
表紙は、とても可愛らしい。
サイ(動物)は、紙粘土ではなく、石のような感じ?
布や鳥の羽根なども使ってあります。
南アフリカの人たちが、一生懸命に手作りされたのでしょう。
![100902j15 100902j15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/6b9baaeebe5976e92efe79c1ffbf47d4.jpg)
表紙を開くと、メッセージが書けます。
![100902j16 100902j16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/f783c6ad242c4e6a7f53af83550fb7ad.jpg)
こちらは南アフリカのルイボスティーです。
ハニーブッシュのフレーバーティーです。
南アフリカの喜望峰の北に位置するセダルバーグ山脈。
その一帯でのみ生育する、世界的にも珍しい「豆科の針葉樹」
その葉を発酵させたのがルイボスティーです。
学名「アスパラサス・リネアリス」
300年以上前から、健康茶・美容茶として飲み続けられているそうです。
![100902j17 100902j17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/956051ecf1f81360058c55a7ea39f204.jpg)
ルイボスティーは、カフェイン、ゼロ。 ミネラルが豊富に含まれていて
妊娠中の人や赤ちゃんも安心して飲めるお茶なのです。
倉本 聰のドラマ「優しい時間」の 喫茶「森の時計」で
使われていたマグカップに入れて、飲むことにします。
手持ちのカップの中で、これが1番南アフリカのイメージなのです。
苦味がなくまろやかで、すっきりした上品な味のルイボスティーです。
![100902j18 100902j18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/a633ed31450385ca073b7ff065986d06.jpg)
マレーシアのおみやげです。
お仕事兼プライベートでマレーシアへ行かれると、買って来てくださいます。
![100902j19 100902j19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/1e304b90f34e4df95c9800a0eec45732.jpg)
マレーシアのボルネオ島サバ州産のサバティーです。
サバティーは歴史あるお茶で、皇帝や王様や女王様に、愛飲されたお茶です。
マレーシア産のお茶は、珍しいので稀少価値があります。
![100902j20 100902j20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/21e670f1bd111fe89bda91fd992fcf0c.jpg)
タイシルクとあります。
![100902j21 100902j21](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/1e15e6213eb8fa5abb77ce0bf71894b6.jpg)
ジム・トンプソンのものです。
![100902j22 100902j22](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/ea98d594492002d1dfcb3addc9acacc8.jpg)
ジム・トンプソンのロゴが嬉しい。
元々は建築家でしたが、タイシルクを復興させるのに半生を費やす。
その結果、アメリカを初めとした欧米諸国で注目を浴び
タイシルクは世界中に知れ渡り、ジム・トンプソンは
タイシルクの代名詞と言われるほどになったのです。
![100902j23 100902j23](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/425ea7d6954a937f403ebd21373fc66d.jpg)
オリエンタルな象をモチーフにしたデザインです。
大きさは、81×81
![100902j24 100902j24](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/6db827b52b17393004380bee6d757b0a.jpg)
タイシルク100パーセント、ドライクリーニングのみOK
1枚はほしいと思っていた、象柄のタイシルクのスカーフです。
![100902j25 100902j25](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/2978e7b9c683a9a2b995d527fb05b21b.jpg)
ハワイのおみやげです。
マカデミアンナッツのクッキーです。
![100902j26 100902j26](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/735360b0ad9e855424bf285e1ca291f0.jpg)
幼稚園児と小学生のお子さまを現地の英語学校に短期留学させるために
オアフ島に3週間いたそうです。
きっと有意義な夏休みだったことでしょう。
![100902j27 100902j27](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/05e91df0270e4674f4cb61eefcb9d2b7.jpg)
マカデミアンナッツが大好きな私に、夏場のチョコは避けて
きっとクッキーにしてくださったのでしょう。
![100902j28 100902j28](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/8a20c448e66fcf04eb802aea01e7effc.jpg)
お気に入りのティファニーウェーブのティーカップ&ソーサーに入れて
南の島・オアフ島を思い浮かべながらのティータイムです。
こうしてまったりとした時間の中で、クッキーをつまみながらお茶していると
オアフ島の波の音が聞こえてきそうです。
真心をありがとう。
たくさんのおみやげをいただいて、私も旅した気分でした。
今日のエントリーに綴って
友人知人の優しいお気持ちを 永遠にしたいと思います。