マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

Last September (ラスト セプテンバー)

2010年09月30日 | 日記
100930a1


今日のフォト。
昨日の夕方、路面電車の写真を撮って、住吉鳥居前にいたのはこれ・・・。



Webの友人が、手術をされた。
今日、住吉大社のお守りを発送した。 明日には届くでしょう。



1日も早く、お元気になられますように・・・
心からお祈りしています。









                 









明日から10月。 ようやく秋が来ましたね。
この秋も「マドンナのナイショ話」、話題満載です。



どうかお付き合いくださいませ。
9月に、嫌だったこと・・・(笑)









100930n1


何が嫌かって・・・ 主人がこんな小さなイワシを釣ってきたこと。
豆アジが2匹あっても、絶対に嫌。









100930n2a


なぜ嫌かって言うと、土曜日の夜、お風呂に入って寛いでいたのに
これを処理しなきゃいけないと思うと、サブイボが出た。(笑)



人差し指くらいの小さなイワシを 土曜日の夜、なぜ私が・・・・
と思うだけで、晩酌の酔いが醒めました。









100930n2b


鯛の姿造りなどは、料理人として腕が鳴るのですが・・・
豆イワシは、何とも・・・。









100930n3


キッチンは、生臭くなるし・・・ だから油で揚げなきゃ。
イワシのから揚げです。



真っ黒な天ぷら鍋も、皆さんに披露することになったし。(笑)









100930n4


今度は、イワシの天ぷらです。









100930n5


から揚げしたイワシは、あり合わせのお野菜を載せて南蛮漬けに。









100930n6


大葉で巻いて、天ぷらにすればいいのだけれど、時間外労働はそれすらしんどい。
で、取りあえず天ぷらにして、大葉も添えて。









100930n7


魚料理には白ワインなのに、赤しかないし・・・
日本酒も切れているし。



本当に厄介な土曜日の夜でした。
でも、これが美味しかったのです・・・マジで。



マドンナさんのお料理のマジックハンドは健在です。(笑)









                 









100930n8


雑誌を買いました。









100930n9


年甲斐もなく、若い子の雑誌、「マリークヮント」です。









100930n10


ファッション、小物・・・









100930n11


バック・・・









100930n12


コスメ・・・。









100930n13


1970年の日本上陸以来、人気の高いアイテム。
娘がいると、知識だけは豊富です。









100930n14


実はこの雑誌、付録(おまけ)付きです。
だから年甲斐もなく、買ってしまったのです。









100930n15


マリークヮント初の付録です。









100930n16


縦31.5×横43センチのコスメ柄のトートバック。









100930n17


ゴールドのラメをピンクのプリントの部分に重ねていて、キラキラ光る。
デイジー形のチャームもとても可愛らしい。









100930n18


たっぷりマチのビックなトートバックです。



最近、お出かけする時、なぜか荷物が多くて(歳を重ねる毎に)
バックとは別に、サブバックがほしい時があります。



カメラもレンズもざっくり入って、重宝しそう。









100930n19


マリークヮントのオリジナルが嬉しい。
こういうのに、すぐに反応する私って、まだまだ若い?(笑)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする