マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

中秋の名月

2010年09月22日 | イベント・行事
100922t1a


今日のフォト。
みなさんの所からは、まんまるお月さま、見えましたか?



今日は、中秋の名月。
大阪は、雲の間に見え隠れする月がきれいでした。









                 









100922t1b


昔、天の神様が旅人の姿になり、猿とキツネとうさぎに食べ物を請うたところ
猿は木の実をキツネは魚を旅人に、差し出しました。



何も採れなかったうさぎは、「どうか私を食べてください」
そう言って、火の中へ飛び込んで行きました。



天の神様は、そのうさぎを哀れに思い
月にその姿を描いたという、哀しい伝説があります。









100922t1ct


また、千年以上も前に書かれた、日本で最も古い「竹取物語」
十五夜の夜、かぐや姫は、自分を愛してくれた人たちを残して、月へと帰って行きます。



月にはなぜかしら、哀しい物語が多いですね。



そして古代より日本では、月を愛でるという習慣があり、月見の祭事が行われ
観月の宴や、船遊びをしたり、歌を詠んだりして、満月の夜を楽しんだという。









100922t2


さて、今日は朝から、こんなのを食べました。
ヤマザキパンの「月見てりやきハンバーグパン」









100922t3


上に白ゴマがたっぷりかけてあります。









100922t4


とろ~りとした半熟目玉焼き風オムレツと、ハンバーグを包み
ボリュームたっぷりに仕上げました。・・・と、袋には書いてありました。









100922t5


マジで、ボリュームたっぷりでした。
朝から濃厚で、オレンジジュースとヨーグルトに癒されました。(笑)









100922t6


で、お月見ということで、里芋の煮物など、作りました。









100922t7


でも今日は手抜き料理です。
こんな冷凍食品があって、これに味付けしてお鍋で煮るだけ。









100922t8


お昼には、月見うどんを作りました。
卵が月、山芋が雲、ワカメが夜空、青ネギが松、かまぼこが花。



うさぎのランチョンマットなど、敷いてみました。









100922t9


里芋の煮物が出来上がりました。









100922t10t


そろそろお月さまも出る頃。 お供えしましょう。
ススキを徳利に挿して、月見団子、里芋、季節の果物。









100922t11_2


お月さま、どうぞ召し上がってくださいませ。









100922t12


ところで「満月ロゼしよう」なんて言葉、聞いたことありますか?
私も今年初めて、Webの友人に教えてもらったのですが・・・。









100922t13


満月の夜に、ロゼを飲むといいらしい。
ロゼ売場は、お祭り騒ぎ。









100922t14


満月の夜にロゼを飲むと、恋が叶うらしい。
恋だけではなく、満月にロゼワインをかざして飲むと、願いが叶うらしい。









100922t15t


は~い、私も買って来ましたよ。 「満月ロゼ」を。
黄色いお月さまの袋に入れてくれました。









100922t16t


いろいろな種類があったけれど、少し辛めのロゼにしました。









100922t17


これを満月にかざして飲むと、願いが叶う?
本当に?









100922t18


ロゼって、太陽の光を当てると、こんなにきれいな色なのですよ。









100922t19


生ハムと蛸とのカルパッチョと、チーズがおつまみです。









100922t20


中秋の名月・・・
今宵の月は、少し欠けているところがまた何とも言えずよい。









100922t21


2010年9月22日、23時34分58秒 撮影。
月齢=14.170   輝面比=99.444(大阪)



天文学的には、今年の中秋の名月は、満月ではありません。
満月は、9月23日18時17分。



撮影機材=Canon Eos Kiss X4  レンズTamron 18-270mm
未熟な写真の名月ですが、見てくださいませ。



撮影モード=TV  WB=AWB  ISO=800  絞り値=6.3
シャッター速度=1/1000  焦点距離=270  三脚使用。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする