
今日のフォト。 大阪市立長居植物園。
小さい秋、見つけたNO.14












ウイークデーの小春日和に、私のカメラは子供たちを追っていた。
小さな子どもたちを見ていると、自分が童心に返ったようだった。
撮影=長居植物園。

赤い帽子、青い帽子、みんなで遠足楽しいなぁ。

ボクもワタシも先生も・・・。

小学生たちが、記念撮影。
ハート型の花のアーチの下に、鐘があって、鳴らせます。

赤い帽子組が、記念撮影。

青い帽子組も、記念撮影。

黄色い帽子組も、いたんだね。

ここには小学生たちが、たくさんいました。

これからお弁当を食べるところ。

こんな光景も・・・。

小さな子供たちも、ママと一緒に来ていました。

恰好の遊び道具、大きな石はアスレチックだね。

お弁当を食べ終わると、あとは自由時間。

あれれ・・・何してる? ここは木登り禁止だよ。
馬乗りになった。

「禁止」だと言われると、絶対にしたくなるのが子供。
今度は肩車です。

頭で支えて、ヨイショ。 背の高いキミ、友達思いだね~。

今度は両手で押して、押して、押して。

ヤッター。 ようやく木登りできた。
縁(えん)の下の力持ちに拍手。 登ったヒーローにも拍手。

ヒーローは、更なる冒険を企んで、別の木に今度は自力で登った。

キミはいったいこの後、何をするのか。(笑)

木の下でおしゃべり。 木の下でどんぐり拾い。

先生と一緒に、鬼ごっこ。

並んだ・・・並んだ・・・赤・白・黄色。

ジャンケンポン。

コミック読んで、お菓子を食べて、おしゃべりして。

お弁当を食べて、いっぱい遊んで・・・さあ、帰りましょう。
秋の遠足、野外授業は楽しいなぁ・・・。
秋が深まってゆく。
こんな小春日和の1日を 私も大切に過ごしたい。