![110909h1 110909h1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/29d961fa282eb88f1c113490bda4b677.jpg)
今日のフォト。 9月8日(木)、知人が1人でパリに旅だった。
6ヶ月間の滞在予定。 来春、無事の帰国を祈る。
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
さて、今年3月に、我が家の箸置きをブログでご紹介しましたね。
覚えていらっしゃいますか?
箸置きパート1 いただき物や私が買った箸置き。
箸置きパート2 私の兄が作った箸置き。
半年ぶりに、箸置きのお話ですが、その後、兄の手作り箸置きが増えました。
多趣味な兄が陶芸を始めて、ずいぶんになりますが
最近は箸置きを作って、友人&知人にプレゼントしているようです。
![110909h2 110909h2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/4b79cfdcfec0459cf818e3eceeb7a351.jpg)
桜の花です。
季節ものの箸置き、好きです。
![110909h3 110909h3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/93/a5da5cf3ef03c62d8d570f008eb52a02.jpg)
桜の花びらの箸置きです。
季節限定で、使って楽しめるから好きなのです。
![110909h4 110909h4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/90/9f2d90fee662fe0c0d3a0c7087369373.jpg)
同じ桜の花と花びらですが、少し形が違います。
微妙な違いがわかりますか?
桜は、春の箸置きですね。
![110909h5b 110909h5b](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/af081362719095d61258df0b7705e900.jpg)
出目金の箸置きです。
おめめが、可愛いでしょ? お口もあるのですよ。
出目金は、夏の箸置きかな?
![110909h6 110909h6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/612aadc0ebd7a81a3972285227fa8272.jpg)
きのこの箸置きです。
傘のところの色が違います。
きのこは、秋の箸置きですね。
![110909h7 110909h7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/6b2bb5d2559972c272ffeb279b04214c.jpg)
茄子の小皿です。 これも兄が作ったものです。
小さな器は、重宝します。
写真では、上手く表現できなかったけれど
素晴らしい茄子紺色の小皿なのですよ。(全部同じ大きさ)
![110909h8 110909h8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/75ccd1756bd5ef51c96f285810e0b85e.jpg)
これは何だと思いますか?
へんちくりんな箸置きでしょう?
これはゲゲゲの鬼太郎の「いったんもめん」なのです。
ちょっと短めの「いったんもめん」ですね。
![110909h9 110909h9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/1ea376cff1c6b7f5f9772d9383bf605c.jpg)
これはゲゲゲの鬼太郎の「ねずみ男」です。
我が家では1番人気の「ねずみ男の箸置き」です。
2本のデッ歯が、たまらなく可愛らしい。
![110909h10 110909h10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/75bb3402446f94e127c9b01731d106de.jpg)
そしてこれが、鬼太郎の箸置きです。
鬼太郎に、似ているでしょう?
今、「ねこ娘の箸置きを作って」と、リクエストしているのですが
果たして、作ってくれるでしょうか?
![110909h11 110909h11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/d741d3442b3ee9e32b824943fe2c7a01.jpg)
鬼太郎シリーズの箸置きが増えていくと、楽しいでしょうね。
そんなこんなで楽しみながら、食事をしている我が家です。