文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

放送大学研修旅行1(広島県立歴史民俗資料館)

2011-12-03 06:00:00 | 旅行:広島県

 今さらと言う観もあるが、10月8日に参加した、放送大学広島学習センターの研修旅行。どうも、旅行関係の記事は遅れ気味になる。訪れたのは、「朝霧の巫女」の舞台としても有名な三次市にある「広島県立みよし風土記の丘」



 上の写真は、風土記の丘の中心施設である、「広島県立歴史民俗資料館」。古代の文化や民俗に関する資料が展示されている。




 資料館の中は、上の写真のような感じだ。




 そして、これが展示物のひとつである、「銅鏡」。たまには、ここのような博物館を訪れて、古代に思いを馳せてみるのも良いだろう。


このブログのランキングは?⇒人気ブログランキング 


○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする