私が最初にブログを始めたのは、楽天ブログだったが、最近どんどんと機能を縮小している。ちょっときな臭い感じもしないわけではないので、初期のころの記事は、なるべく、他のブログに移しておこうと思う。
と言う訳で、まずは、私のブログの初期にシリーズものとして書いていた「思い出シリーズ」をこちらに引越すことにする。
一番最初は、中学校時代の思い出である。もうはるか昔のことなので、ほとんど思い出せるものがなく、相当な記憶違いもあるかもしれないが、誰に迷惑をかけることでもないのでご容赦を。
実は、私は中学校時代に、体育の授業をまともに受けたような記憶がないのだ。別に、体が弱くて見学していたわけではない。当時は、学校のグラウンドの拡張工事をしていたのだが、体育の時間になると、みんなで一輪車で砂を運んでいた。つまりは、作業員にされていたのだ。今思えばとんでもない学校だった。おまけにグラウンド拡張のためつぶしたところは、元々墓地だったような記憶がある。
祟りがなくてよかった。よかった。(^◇^;)
※
本記事は2006年02月10日付で「時空の流離人」に掲載したものに加筆修正を行ったものです。
○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙
と言う訳で、まずは、私のブログの初期にシリーズものとして書いていた「思い出シリーズ」をこちらに引越すことにする。
一番最初は、中学校時代の思い出である。もうはるか昔のことなので、ほとんど思い出せるものがなく、相当な記憶違いもあるかもしれないが、誰に迷惑をかけることでもないのでご容赦を。
実は、私は中学校時代に、体育の授業をまともに受けたような記憶がないのだ。別に、体が弱くて見学していたわけではない。当時は、学校のグラウンドの拡張工事をしていたのだが、体育の時間になると、みんなで一輪車で砂を運んでいた。つまりは、作業員にされていたのだ。今思えばとんでもない学校だった。おまけにグラウンド拡張のためつぶしたところは、元々墓地だったような記憶がある。
祟りがなくてよかった。よかった。(^◇^;)
※
本記事は2006年02月10日付で「時空の流離人」に掲載したものに加筆修正を行ったものです。
○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙