チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

カルロモレッティのガラスのボウル

2016年03月15日 | 身の回りのもの

曇、15度、77%

 一目惚れしてしまったガラスの器があります。急ぎ足にお店の前を過ぎるのですが、ピタッと目が留るものがあります。しかも同じようなものがディスプレイされているのにたったその中のひとつに目が留って動けません。ガラスの小さなボールです。両掌のすっぽりと納まります。そのガラスのボールに吸い寄せられるようにお店に入ります。手に取っては置き、手に取っては置き、何度も眺めます。形も好きです。色も好きです。でもガラスもの、もうあまり増やしたくありません。そっともとの場所に置いて家に帰りました。

 一晩明けました。やっぱりあの色合い、あの手の感触が忘れられません。お店に戻ります。ウィンドー越しと手に取るのでは違います。まずは外からじっくりと眺めます。お次は手に取って。他にも同じ形で10個色違いがありますが、一目惚れとは恐ろしいもので、他には目がいきません。だから一目惚れなのです。お姉さんに包んでもらって、大事に持ち帰りました。

 家に帰って薄紙を解きます。底には値段のシールが貼ってありました。とって見ると名前が白い線描きで入っています。CARLO MORETTI 調べて見るとイタリアのベネチアングラスのお店です。そういえば、お店の人に何処の国から入って来たのかも聞かずに求めました。一目惚れですから。

 家の目に付くところに置いてみます。 光の透け加減、色合いの反射が素敵です。食器棚もこのボールのために場所を作ります。何を入れようかな?オリーブにしても、ナッツにしてもアイスクリームもヨーグルトにも少し大きめ深めです。冷たいガスチョパなんかいいかな。

 衝動買いではありません。一晩考えました。 一目惚れですから、氏素性なんて問いません。ただただお側にいてもらいたいだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする