こんばんわ。
いよいよこの日が来てしまいました。
仕事が意外にも忙しくて、間の日には休むことも出来ず。
今までにない沿線への人出もあって、思ったアングルで撮ることもままならず、天気もあまり味方してくれませんでした。
※撮影は、平成27年8月23日です。

通過15分くらい前、思ったより少ないと思いましたが、直前にはこの人数よりはかなり増えていました。おばちゃんが結構多くて、普段の雰囲気との違いを感じます。

蕨駅ホームにも。明らかに俄からしき人たちもいらっしゃいますね。

上り列車に適さない駐輪場にも撮影者が。普段この辺りでは撮っていない人たちなんでしょう。

EF510-515牽引 上り最終「北斗星」
そして意外にも?定時でやってきました。
こうした日は途中で何らかトラブッたりして遅れるもんですが、妨害行為も発生しなかったんでしょう。マナーが良くなったのか?それとも警備が厳戒で行われた結果でしょうか?

みんな思い思いに最終の「北斗星」を見送りました。
「北斗星」への乗車は結局4回。最後に乗ったのが平成5年でしたから、20年以上も渡道していませんでした。
結婚して子供ができ、生活が変わったので仕方ありませんが、最後にDD51の重連をもう1度撮りたかった。
昭和63年3月13日、EF8195牽引の「北斗星1号」を見送ってから27年。良く頑張ってくれました。
思い出をありがとう。さよなら「北斗星」。

いよいよこの日が来てしまいました。
仕事が意外にも忙しくて、間の日には休むことも出来ず。
今までにない沿線への人出もあって、思ったアングルで撮ることもままならず、天気もあまり味方してくれませんでした。
※撮影は、平成27年8月23日です。

通過15分くらい前、思ったより少ないと思いましたが、直前にはこの人数よりはかなり増えていました。おばちゃんが結構多くて、普段の雰囲気との違いを感じます。

蕨駅ホームにも。明らかに俄からしき人たちもいらっしゃいますね。

上り列車に適さない駐輪場にも撮影者が。普段この辺りでは撮っていない人たちなんでしょう。

EF510-515牽引 上り最終「北斗星」
そして意外にも?定時でやってきました。
こうした日は途中で何らかトラブッたりして遅れるもんですが、妨害行為も発生しなかったんでしょう。マナーが良くなったのか?それとも警備が厳戒で行われた結果でしょうか?

みんな思い思いに最終の「北斗星」を見送りました。
「北斗星」への乗車は結局4回。最後に乗ったのが平成5年でしたから、20年以上も渡道していませんでした。
結婚して子供ができ、生活が変わったので仕方ありませんが、最後にDD51の重連をもう1度撮りたかった。
昭和63年3月13日、EF8195牽引の「北斗星1号」を見送ってから27年。良く頑張ってくれました。
思い出をありがとう。さよなら「北斗星」。
