マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

初四国(その15終):特急「うずしお」

2010-08-12 07:29:00 | 特急型気動車
おはようございます。

昨夜はアップしないうちに寝てしまったので、出掛けの一発です。
長きに渡りお伝えして参りました四国シリーズ。若干アップしていないネタが残っていますが、ここで一旦終わらせます。

最後は高徳線の特急「うずしお」です。

※撮影は、全て平成22年7月25日です。



高松駅付近にて 「うずしお1号」

撮影ポジションを選ぶ前に来てしまったので慌てて撮った写真。構図がメチャクチャですね。N2000系は、「うずしお」限定運用です。



高松駅にて 「うずしお3号」

高松駅付近での撮影が終了、朝食後に一服して高徳線の普通列車に乗り込みます。
隣の番線には、既にこの日2本目となる「うずしお3号」が待機。我々の乗る普通列車に先行して出発して行きました。
右側に怪しいオジサン2人が写っています(笑)。



オレンジタウン~志度間にて 「うずしお8号」

本日最大の目的、四国での撮影のメインの一つとなっていたキハ185系使用の「うずしお」。余剰車がJR九州に売却されて久しく、数もJR当初よりかなり減らしてしまった貴重な車両となっています。
こちらも2両編成とは寂しいですね。



オレンジタウン~志度間にて 「うずしお5号」

この区間では、比較的近い時間にキハ185系の「うずしお」が交錯します。
この列車は何と4両編成!と思ったら、アンパンマン列車が増結されていたのでした。




同じくこちらは後部を欲張って撮影したもの。
最後部車は、塗装がJR塗装となって間もない頃の仕様となっています。こちらの方が私的には自然に見えます。



「うずしお」のアンパンマン列車を運転する際のみ、専用のヘッドマークを取り付けているようです。私的にはどうでも良いことですが、滅多に行けない四国で意図せずに記録できたことは素直に嬉しく思います。

特急列車である必要性が薄い高徳線ですが、今では急行列車が絶滅寸前であり、やむを得ないところでしょうかね。老兵キハ185系にもしばらくは頑張ってもらいたいものです。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。四国ネタは以上で終了いたします。
なお新シリーズ等はありませんので、また日常か過去ネタからのアップとなります。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初四国(その14):初岡山... | トップ | 183系 特急「わかしお」 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮オオ)
2010-08-12 08:43:45
おはようございます、
じゅうぶんに堪能すること出来てヨカッタです。
私がはじめて四国の各県庁所在地を回って、高松より徳島へ向かうさいに乗った「うずしお」が終点・徳島に着いたときとある座席にサイフがあるのに気づいて、届けたのはイイが落とし主が出ず、半年後に徳島の警察より知らせを受けて、その拾得物を受け取りにまた徳島にいったという思い出があります。
写真の「うずしお」を見て、カレコレ十数年前の思い出が甦ってしまった私です。
それでは、本日はこの辺にて失礼いたします。
返信する
Unknown (旅母(テツハハ))
2010-08-12 13:11:50
こんにちは。
185系のうずしおは昔よく利用していたので、最初の写真のうずしお車両にはいまだに違和感持ってしまいますね。
「ゆうゆうアンパンマンカー」増結のうずしおも撮られたのですね。うちはまだ乗車した事がありませんが、こちらはトロッコよりさらに濃いアンパンマンワールドが待っております(笑)この車両で遠足という贅沢な?幼稚園・保育園もあるそうですよ。
返信する
Unknown (line)
2010-08-12 19:30:15
全15回お疲れ様でした。
国鉄時代は急行「よしの川」以外の列車全てを高松で見られたので効率も上がったんですが、今や末端に別名の特急が存在するので全列車撮るのは大変です。
しかし、JR四国の電車に限っては今回で全車種を押えられたんですかね。
高徳線に限っては「阿波」「むろと」共に3両程度の編成でしたから「うずしお」は今でもあまり見劣りはしませんね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-08-13 06:40:44
宮オオ様
そういった事件があると、深く心に刻まれますね。私の場合、何らかの失敗をした時の方が良く覚えていますけど。
財布の場合、届ければ大体は落とし主が出てくると思うんですが・・・引取りに行って赤字にならなかったのでしょうか?
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-08-13 06:51:15
旅母(テツハハ)様
良く乗っていた頃というのは、キハ185系オンリーの時代だったのでしょうかね?四国には疎いので、JRになってからの動きって、殆どアタマの中に入っていないんですよね。
わざわざ特急列車に乗って遠足というのもなかなか贅沢な話ですね。一般車の指定が一杯で、アンパンマン車両に振られてしまったサラリーマン、悲惨ですね(笑)。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-08-13 06:55:08
line様
元々高徳線というのはローカル線ですからね。輸送密度からしてこれくらいで十分なんでしょうけど、昔からの経緯を知っているので、特急列車の存在自体がどうなんろう?と思ってしまいます。
電車はなんとか一通り撮れましたし、意外とキハ40系にも出くわしましたしね。コンプできないのはやむを得ないので、松山と高知は別の機会を期待したいところですね。
返信する
Unknown (シービー)
2010-08-14 17:36:49
かつての四国の特急といえば、「南風」「しおかぜ」でしたがこの「うずしお」という愛称名は四国にピッタリですが、食材のナルトのようなイラストなんですよね。
キハ185、これもいつまで頑張ってくれるのなかぁ~

次回の四国は2泊3日で行って、愛媛にある「とべ動物園」にも行きたいです。
旅紀行、楽しくそして思い出を有難うございました。
返信する
Unknown (くりーちゃー)
2010-08-14 19:35:56
ぷぷ・・(笑)
ほんとですね、右端に怪しいオジサンふたり・・
いい味出してます。
ピーカンなのに、電車きれいな色で写ってますね@@
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-08-14 23:04:28
シービー様
「うずしお」は四国にあり!と言えるほどマッチした名称ですね。もっとも、特急じゃないとこうした抽象的な名前は付けられなかったのでしょうけどね。国鉄時代の掟がそれまで邪魔していたのだと思います。
私もアップにしてみたとき、ナルトマークに見えました。もっとも、「ナルト」も「鳴門」のうずしおから付けられた名前のようですけどね。
「サンライズ」に乗って2泊3日、良いですね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-08-14 23:07:53
くりーちゃー様
なんか「うずしお」から降りてきた旅行者風で良いと思いません?知っているとそうは思えませんけどね(笑)。
ただのハードな撮影旅行も、くりーちゃーさんと「ゴ」さんに逢えたお陰で、楽しい旅になりました。ありがとうございました。
お店で購入した木のスプーン、早速家族の一員として食卓に並んでおります。
返信する

コメントを投稿

特急型気動車」カテゴリの最新記事