こんばんわ。
昨日は、もーまんさんにお土産を渡すという企画?で朝から近所へ撮影に行こうと思っていたのですが、朝から雨かよ!
まったく、今年の天気はどうなっちまっているんだろうね。昨日の帰りは高速道路で人生最大の雨を経験したし。少しは灌漑で苦しんでいる四国にでも降ってあげなよ!っていう感じです。
昨日のネタとしては、「あけぼの」の虹ガマ含め、「能登」「北陸」やフェアーウェイ、そして「EL&SL奥利根」あたりがメインの撮影となる予定でしたが、少し明るくなってきた8時くらいでも雨は止んでいませんでしたね。露出も稼げないし、暗い煙い写真しか撮れないだろう、もーまんさんもこんな天気じゃ出てこないだろうと踏んで、撮影はキャンセルしました。
こんな中、私の出撃を待っていてくれたもーまんさんには大変申し訳ないことをいたしました。
そんなんで、朝食を摂った後、昨日の疲れもあってふて寝。あまりの暑さで目を覚ますと思いっきり晴れてるじゃござんせんか。
12時も回って何を撮るって言ったって、今から出掛ける気にもなりません。
せっかく晴れてるし、「これだけは一応撮っておくか」と思って、これだけ撮りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/5765aa1426a99bd64dd76dec1a3d5c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/653d833f405225585aa01e5cd62534db.jpg)
平成20年8月31日 東北本線 蕨~西川口間にて 185系「新宿あがつま草津」
この間、 http://diary.jp.aol.com/marutetsu/927.html でちと話題にした「新宿あがつま草津」で、日曜日は上りのみの運転です。今日もだるまる君は温泉に浸かってノンビリ、良いですね~。オジサンなんか、もう7年も温泉に入っていないよ。
この位置からの撮影も、異常に育った雑草が邪魔になってきましたが、光が良く当たって青々しており、夏を印象付ける材料になってくれました。
ところでこのだるまる君、気になる人は このプロフィールをクリックして覗いてみてください。
鉄道ブログランキング ← 1コネタですけど、こちらも宜しくね!
昨日は、もーまんさんにお土産を渡すという企画?で朝から近所へ撮影に行こうと思っていたのですが、朝から雨かよ!
まったく、今年の天気はどうなっちまっているんだろうね。昨日の帰りは高速道路で人生最大の雨を経験したし。少しは灌漑で苦しんでいる四国にでも降ってあげなよ!っていう感じです。
昨日のネタとしては、「あけぼの」の虹ガマ含め、「能登」「北陸」やフェアーウェイ、そして「EL&SL奥利根」あたりがメインの撮影となる予定でしたが、少し明るくなってきた8時くらいでも雨は止んでいませんでしたね。露出も稼げないし、暗い煙い写真しか撮れないだろう、もーまんさんもこんな天気じゃ出てこないだろうと踏んで、撮影はキャンセルしました。
こんな中、私の出撃を待っていてくれたもーまんさんには大変申し訳ないことをいたしました。
そんなんで、朝食を摂った後、昨日の疲れもあってふて寝。あまりの暑さで目を覚ますと思いっきり晴れてるじゃござんせんか。
12時も回って何を撮るって言ったって、今から出掛ける気にもなりません。
せっかく晴れてるし、「これだけは一応撮っておくか」と思って、これだけ撮りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/5765aa1426a99bd64dd76dec1a3d5c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/653d833f405225585aa01e5cd62534db.jpg)
平成20年8月31日 東北本線 蕨~西川口間にて 185系「新宿あがつま草津」
この間、 http://diary.jp.aol.com/marutetsu/927.html でちと話題にした「新宿あがつま草津」で、日曜日は上りのみの運転です。今日もだるまる君は温泉に浸かってノンビリ、良いですね~。オジサンなんか、もう7年も温泉に入っていないよ。
この位置からの撮影も、異常に育った雑草が邪魔になってきましたが、光が良く当たって青々しており、夏を印象付ける材料になってくれました。
ところでこのだるまる君、気になる人は このプロフィールをクリックして覗いてみてください。
鉄道ブログランキング ← 1コネタですけど、こちらも宜しくね!
この2週間、ゴルフや野暮用で鉄絶ちしてましたが、ずっと雨でしたね。来週以降の秋晴れに期待のWポチ
ねっ!サルに見えますよね。すっかり騙されました。まさか、だるまが温泉に入っているとは思いませんからね。また研究しないといけませんな。
まいどWポチども!
ホームに居たんですか?私のビデオをご覧のとおり、写っていませんでしたね。暑さにやられてしまったのでしょうか?
もう日付が変わっちゃいそうですけど、先に入れておきましたのでご安心を!
てっきり、サルだと・・・。
でも、その名前って地元の模型屋の名前に似てるな~(笑)
色が茶色がかってるんでてっきりエテ吉と思ってました。高崎の達磨にちなんだものなんでしょうけどグッズも出てるんですかね?今流行りのゆるカワキャラなんでしょう。
あがつま草津、一度撮ったものの、HMはいつも同じだろうと以後無視していましたが、微妙に違っていたんですね。ちょっと後悔しています。
雑草の高さもこれくらいなら彩になっていいですね。今はきれいに刈り取ってくれましたが、うちの近所は一時期私の背丈以上に育った雑草が茂ってしまって、写真撮影できない状態でした。
パッと見はどうやってもサルですよね。時間があったらもっと詳しく追ってみようと思います。
ダ○マヤは止めちゃったんですよね。近場で安いので重宝していたし、やっと顔と名前を覚えてもらったのに。残念でした。
だるまる君についてはいずれ追ってみます。私も出生を知りたいです。
私は外観よりも複数いる方が気になります。誰なんだろうコイツ等はみたいな・・・。
このデザインにはやられた!という感じでした。
普通はヘッドマークなんてちょくちょく変わるもんじゃありませんから、まさか運転する度に違っているとは思いもよりませんでしたね。
これはレアケースでしょうから神経質になることは無いと思いますが、幕に取り込まれてしまったら変化が期待できなくなってしまうと思いますので、この列車だけはマークしておいた方が良いかもしれませんね。