きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

京菜の塩づけ

2011-08-12 | もつもの

京菜.....東京産の無農薬


京菜と水菜は同じものと思ってましたが
この菜は、どちらかと言うと白い茎が太く

たい菜?って姿で

だけど味は濃く明らかに違った


包丁をつかわずバキバキ折って
サッと、塩と昆布とタカノツメで漬ける

一夜漬けも、瑞々しくて美味しかったけど
数日後の、発酵して旨味がでたのは最高だ


冷蔵庫の中で漬けて

冷たいところをシャキシャキ食べて

ビールをググッとあおって

くちびるの泡をぬぐう


なんて有難いんだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【干し貝柱ピラフ】と味噌スープ・朝

2011-08-12 | 朝ごはん・昼ごはん

干し貝柱とチキンコンソメで炊いたご飯に
「ピーマン・人参」の塩和え、バターを和える


炊飯器に......................

◆白米(2合)・水・酒・塩
◆干し貝柱(2個)
◆チキンコンソメ(キューブ1個)

・前の晩セットして、翌朝ふつうに炊く
・貝柱をほぐすように、ザックリと混ぜる


◆カラーピーマン・人参の塩和え(数日もの)

・みじんに切る

◆無塩バター・塩

・ピーマンと共に、ご飯に混ぜこむ

◆あらびき胡椒(白・黒・緑・赤)



味噌スープ.......................

◆鶏ガラスープの素・水・酒
◆手前みそ・青ねぎ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



すご~く美味しくできた♪
イメージは冷凍ピラフなんだけど

あれって独特の美味しさがある


本日もお弁当が休みなので、朝食もカンタンにした
簡単.....つまり何かを炊きこんじゃうのがイチバンだ

ついでに「出汁」もひかず、味噌スープで誤魔化した

パクパク食べて、今朝も元気に出勤していきました
いってきま~すと片手をあげ、扉のむこうに消えるとき
さすがの「あほ妻」も「無事に送りだせた」と安堵する


子供のころ、母に厳しく躾けられたことの1つに
「朝、出勤する父を不機嫌にさせるな」があった

どんなにケンカしていても、朝は通常どおり振る舞えと

言われなくても、寝るとケロンパだったので問題ないが
とにかく「出勤前」「移動(転勤)後」「年度末」など
そういう時は「特に」気を使えってことだった

日常のモロモロより【男の仕事】を最優先しろと.........
反抗的なバカ娘も、これには素直に従った(納得したから)

そのまま現在に至る

だけど母ほど上手にはできないので
どうしても無理な時は「ふて寝」を決行する

ふくれっ面を見せないだけマシだと思うから(逃避)
そのかわり1日中、ものすごい罪悪感に苛まれるけど


ってなわけで、つつがなく送り出せると「今日は幸せ」と思えるのだった



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日から酷い暑さです、ザッ夏って感じ

なぜか「鼻炎」が勃発しティッシュの山である

今日も灼熱.......がんばろ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼぴー

2011-08-12 | 炒めもの

牛蒡とカラーピーマンの炒めもの

◆ごぼう(千切りして晒す)
◆ピーマンと人参の塩和え(数日経過したもの)

◆オリーブ油
◆めんつゆ(少々)
◆醤油・酒・こしょう


まず牛蒡を炒めて調味してから
最後に「ピーマンと人参」の塩和えを混ぜる

混ぜたら、すぐに火をとめ胡椒します

バットなどに広げ、急いで冷ます


味は、キンピラのように甘くせず...........
極々少量の「めんつゆ」と、あとは醤油と酒と胡椒
それと、ピーマン・人参の「自然な甘み」だけ

不精して「めんつゆ」を使ったけど.............
「鰹節・みりん・醤油・酒」でも良いし
「ジャコ・ベーコン」などを使っても美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豚シャブと青ジソ」の塩炒め

2011-08-12 | 炒めもの

◆豚しゃぶしゃぶ肉

 ・ロース・バラ

◆青紫蘇

 ・15~20枚

◆塩・太白ゴマ油


豚肉を焼きつけて、「ちぎった青ジソ」も一緒に炒める
盛り付けてから、さらに「ちぎった青ジソ」を散らす

「青ジソの香り」で食べるので、胡椒は使わない


オットは、側にあったレタスに包んで食べていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原レタス・2

2011-08-12 | 和えもの

今回は本当に「レタス」のはなし


昨日、おひるを食べようかな~と思っていたとき
ちょうど「いいとも!」をみていたのですが

八ヶ岳の「レタス農家」の人が、このタレを紹介していた

すぐに食べてみた 美味し~♪

◆マヨネーズ・味噌・砂糖 (全て同量)

マヨと味噌はいいとしても、砂糖の同量ってのは勇気がいる
でも指南どおりに拵えて........うん!この砂糖が決め手だな

甘いってのが不思議な旨さを出していて、なんだか美味しい

妙に懐かしいな~と思って考えたら..............
幼児のころ、頻繁に食べさせられた味に似ていた

ご飯と甘味噌を、冷たいレタスに自分で包んで食べるやつ
なぜか「自分」でやらされて......母の思惑があったのだろう


さっそく、帰宅したオットの酒肴で供してみた
(さすがに砂糖は少なめにしたけど、それでも結構入れた)

案の定、好評であった.....また1個ペロンだった
2日続けて、高原レタスを2個たべたことになる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする