『 文殊菩薩の化身 ・ 今昔物語 ( 17 - 36 ) 』
今は昔、
行基菩薩と申し上げる聖が在(マシマ)した。
このお方は、五臺山(ゴダイサン・中国にある仏教の聖地。)の文殊菩薩が、日記(不詳。「日本」の誤記か?)の衆生に利益(リヤク)を与えるために、この国に行基としてお生まれになった方である。
さて、古京(飛鳥)の元興寺の村に、法会を執り行う人がいて、行基菩薩を招いて七日の間説法させた。その辺りの道俗男女、みな集まって来て説法を聞いたが、その中に、一人の女人がいた。年若く、髪に猪の油を塗っていて、その法会に集まった人々の中で説法を聞いている。
行基菩薩はその女人を見て、「これはまたひどく臭い。その女は頭に獣の血肉を塗っている。速やかにその女を遠くへ追い払うのだ」と仰せられた。
女はそれを聞いて、大いに恥じてその場を出て去って行った。この様子を見聞きした人は、この菩薩は、「並大抵の人ではない」と貴んだ。
これを思うに、凡夫の肉眼では、獣の油の色を見分けることは出来ないが、聖人の明眼(ミョウゲン・肉眼に対し、神通力で物事を見抜く目。)では、獣の油に血肉を見抜いたのである。
されば、行基菩薩は、まさに文殊菩薩がその身を隠して、日本国に現れた化身の聖であったのだ、
となむ語り伝へたるとや。
☆ ☆ ☆
* 本話は、行基を称える逸話として紹介されていると考えれますが、現代の人から見ると、納得できないようにも思われます。
☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます