2週間前に訪れた桜井市芹井の笹平・乾垣内の旧暦閏年庚申トアゲ。
上垣内もされると聞いいたが情報が掴めずに至っている。
それから度々訪れては現地の状況を見てみるが、ない。
取材の合間にこの日も現地を訪れた。
丘の上にある地蔵石仏祠の前に花立てとゴクダイがあった。
既に終わっていたのだ。
祠内には葉付きの杉の木の塔婆を挿し込んでいる。
願文は読み取ることができないが形式的には笹平・乾垣内と同じであろう。
(H24. 4.29 EOS40D撮影)
上垣内もされると聞いいたが情報が掴めずに至っている。
それから度々訪れては現地の状況を見てみるが、ない。
取材の合間にこの日も現地を訪れた。
丘の上にある地蔵石仏祠の前に花立てとゴクダイがあった。
既に終わっていたのだ。
祠内には葉付きの杉の木の塔婆を挿し込んでいる。
願文は読み取ることができないが形式的には笹平・乾垣内と同じであろう。
(H24. 4.29 EOS40D撮影)