談山神社での行事取材を終えて奈良市東山間に向かう。
道中にはコンビニや食堂らしきものがない。
桜井の東山間を抜けて奈良市まで走らせる。
その時間帯は丁度昼どき。
お腹がもたない時間を走るわけにはいかない。
そう思って談山神社の駐車場で摂る車中食。
この日に持ちこんだカップ麺はマルちゃんごっつ盛りコーン味噌ラーメンだ。
これまで味噌味を選んだことがない。
何十年ぶりであろうかご対面した味噌の味。
液体スープはどろどろ。
袋からジュルジュル絞り出す。

こん盛りした液体スープの絵面がどうもいけません。
お箸で掻き混ぜる。

まぁこんな感じになった味噌ラーメンにはコーンがたっぷり。
大き目のネギもたっぷりだ。
これが好のみのカップ麺。
麺が90gで総量は138gにもなる大盛りラーメン。
食べても、食べてもコーンが減っていかない。
コーンに味噌とくれば北海道のサッポロラーメンをイメージするが・・・。
味噌のお味は久しぶり。
あっさり味であったが、それもまた美味しである。
(H26. 3.16 SB932SH撮影)
道中にはコンビニや食堂らしきものがない。
桜井の東山間を抜けて奈良市まで走らせる。
その時間帯は丁度昼どき。
お腹がもたない時間を走るわけにはいかない。
そう思って談山神社の駐車場で摂る車中食。
この日に持ちこんだカップ麺はマルちゃんごっつ盛りコーン味噌ラーメンだ。
これまで味噌味を選んだことがない。
何十年ぶりであろうかご対面した味噌の味。
液体スープはどろどろ。
袋からジュルジュル絞り出す。

こん盛りした液体スープの絵面がどうもいけません。
お箸で掻き混ぜる。

まぁこんな感じになった味噌ラーメンにはコーンがたっぷり。
大き目のネギもたっぷりだ。
これが好のみのカップ麺。
麺が90gで総量は138gにもなる大盛りラーメン。
食べても、食べてもコーンが減っていかない。
コーンに味噌とくれば北海道のサッポロラーメンをイメージするが・・・。
味噌のお味は久しぶり。
あっさり味であったが、それもまた美味しである。
(H26. 3.16 SB932SH撮影)