中庭の雨戸を開けたその下に落ちていた獣の糞。
2月8日のことだった。
獣の糞には雑菌があると想定されたからにはどうするか。
高地、山間地、山麓それぞれに獣が生息している。
昨今では稀でなくなった田畑を荒らす獣たちもまた糞をする。
田畑ではどう処理されているのか、存知しないが、人の入らない山間地ではそのまんまだ。
やがては土壌のバクテリアによって腐敗、樹木などの肥えになる。
そう思っていた・・。
中庭に放置していたらやがて・・が、今朝に開けた雨戸の下に、なんと第2弾が・・・・。
雉打ちは、山でもしてくれりゃいいのだが、こりゃぁなんとかせなあかんな。
(R2. 2.19 SB805SH撮影)