MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

大好評のスポーツスプリング!

2011-12-08 00:43:57 | 足回り関係

ここ最近なぜか大好評のMT-DRACOスポーツスプリングですがお客様同士の口コミがどうやら評判をよんでいるようで

こちらのお客様も少し前ですがチンクイベントの為にスポーツスプリングを横浜都筑区にある協力ファクトリーにて装着作業を行いました。

当初は他社ショックアブソーバーと同時装着をお考えだったようですが色々と協議して今回は純正ショックのままでスプリングのみ交換さ

れました。

というのもデモカーに装着していたMT-DRACO鍛造アルミホイールに一目ぼれ?!

試乗の上ご購入を決定されました。

お聞きすると・・・  以前よりこの超軽量鍛造総削り出しホイールの存在はご存じだったようですが実際に実物をご覧になるとその

クオリティーの高さにグラッときたとの事で、写真だけですとその質感の高さまでなかなか判らなかったようです。

又、私自身1.2Lへの17インチホイールは未体験だったのですが装着後の試乗でも全くドタバタ感もなくむしろ純正15インチよりも

ハンドリングも軽やかで嬉しい驚きでした。

轍(わだち)等での不快なハンドリングも全くなく正直良い事ずくめなのは決してセールストークではありませんでした。

おまけに見た目の向上もなかなかの佇まいですので今まで1.2Lでは15インチ位がベストとお考えだったオーナー様にも是非一度

試乗をお勧めしたい組み合わせです。

 

私自身あまり能書きを長々と述べるのは決して好きではないのですが、最近流行のフィンタイプも悪くはないと思うのですが個人的には

5穴でしたら5本スポークも検討したと思いますがチンク&アバルトにはクラシックな趣の偶数スポークのマッチングが良いと思います。

なぜって・・・  4穴に5本スポークですとちょっと見た目バランスが  ・・・

まあこのあたりは好みの問題ですので人それぞれと思います。

もっとも、PCD98にも関わらず強度・耐久基準はPCD100で製作した専用設計の鍛造ホイールは事実上MT-DRACOだけですから

本当に自信を持ってお勧めできますので是非一度試乗してみてください。

今回のスプリングキット、左右自由長のバラつきは前後共に0.2mmの誤差でした。

 

 

好評なこのスポーツスプリング、現在完売状況でBO(バックオーダー)となっておりますので予約受注をお受けしております。

多少のお時間、お待たせしますので横浜都筑区まで井戸端会議も兼ねて装着にお越しいただけるお客様には私からの

クリスマスプレゼントプライスもご用意致しますのでご興味ありましたらお早めに!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする