本日のお客様
八王子にお住いの アバルトオーナー様 と 遠路仙台からお越しの フィアットS オーナー様、
楽しい一日、有難う御座いました。
先ずは市街地での試乗を FIAT500S Twinair 5MT
を味見して頂いてから 引き続いて ABARTH500 esse esse 5MTにて
高速主体ルートにて大黒ふ頭へ・・・
2気筒Twinair と 4気筒ABARTH のキャラクターの異なる
カフェレーサー仕様の MT-DRACO号 を味わっていただきました
其々のお客様からの忌憚のないインプレッションを頂けたら後日ご照会させて頂きます。
仙台より遠征頂いた FIAT500S は珍しいメタル系ブラックカラー
渋めでシックなカラーリングはかなりマニアックかもしれません。
一方のアバルトはビアンコ・カラー
左ハンドル 5MT です。
どうやら、今回のお目当ては RS209A1 WYVERN
しかもカラーコーディネーションを意識されていると思われます。
そうなんです、 敢えて機械切削痕を前面にアピールするクリア塗装ではなく
ビアンコカラーの現物確認だったそうです。
やはり、写真画像では判らない質感等々
かなりお気に召したご様子でした。
手前味噌ですが、私指針も実際に粉体塗装してみてそのカッコ良さに気が付きました。
まだまだ暑い夏が続くようですが、 カフェレーサー仕様 コンプリート
MT-DRACO号 の味見&試乗 大歓迎ですので
ご連絡お待ちしております。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950