Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

参加チーム

2008-07-05 | RoboCup2008

大会が近づいてきたからか、Ashley氏から何通かメールが来ました。

スケジュールと参加チーム一覧が添付されていました。

スケジュールを見ると、予選は6回あるようです。 1日に2回予選を実施し、3日間で6回の予選のようです。 結構いそがしいなぁ。

さらに、その合間を縫ってインタビューを実施するようです。

最終日の決勝は、AMがセカンダリ、PMがプライマリです。 (まあ決勝は関係無いかも。)

15日のジュニアパーティが20:00~開始されるのも中国だからなのでしょうか?

さらに、参加チームについてです。

レスキュープライマリは、全部で26チームで、中国がナント12チームです。 約半分が中国チームになりますね。 6回の予選のうち3回は中国のチームとマルチを組むのでしょうか?

参加している国も、日本と中国を除くと、イギリス、ポルトガル、ドイツ、ブラジル、スペイン、アメリカ、台湾だけです。(少ないなぁ。)

でも、Rohe先生に会えるのが、とても楽しみです。(Nolte先生はこないのかなぁ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2008-07-05 | RoboCup2008

あと一週間ちょっととなりました。

この土日で、ある程度の準備をしないとなぁ。

まずは、病院へ、「シジュウカタ」の治療に・・・やっと治ってきました。

次に、久しぶりにサイクリングで多摩川へ行きました。 二子玉川と登戸を巡って帰ってくるいつものルートをこなしてきました。 風がさわやかに当たって「気持ちいい」ハズなのですが、風が暑い、いや「熱い」です。 家に帰ってきて、早速シャワーを浴びました。

 

ここまでは、ロボカップと全然関係ありません。

今日のミッションは、プレゼンの印刷と名刺の印刷です。

プレゼンは、A1版とA3版の2種類を印刷しました。 といっても、我が家のプリンターはA4を印刷するのが精一杯なので、現地でテープで貼り付けることになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする