都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

桃花春:キムチは最高、チャーシューメンはもて余す位のチャーシューの量

2015-05-13 04:59:27 | 食べ歩き

I’sに自転車を塗り替えに出す帰り、バスで烏丸御池まで帰るから飲めると歩いて訪問。

冷やしたジョッキに入れる生ビールにつくキムチがうまい、酸っぱさと魚介の厚み、ぱりぱり白菜。チャーシューメンのチャーシューをつまみにビールお代わり。普通で4枚のチャーシューが豪華に倍の8枚だ。チャーシューでお腹いっぱいになり、スープはニンニクが効いてなんともうまいが麺を食べきれない。

滅多にない機会で調子に乗り注文しすぎた、普通のラーメンでもチャーシューは多い、それにしてもうまいキムチだ

 ここのチャーハンも名物だが、卵抜きを頼むのが気の毒で最近食べていない。この店の先を行ったところの柿を12月末に描いたのを思い出す。( http://www15.plala.or.jp/n7ohshima/takao%20kaki_1.jpg )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする