周辺の開発調査も兼ねて、口開けで立寄る。カレーラーメン(800円:3辛(5辛まである))と、前回おいしかった霧島チャーシュー(4枚:350円)で1,150円と結構なお値段。
カレー汁は白湯ベースのようで、とろみがある。生の玉葱の角切りと三つ葉が香りづけ。麺は細め、チャーシューは薄切り2枚に霧島4枚、メンマが沈む。
カレーうどんのラーメン版であり、こってりが面白いがもたれる。玉葱入りのスープは歯ごたえも良くご飯に掛けるとおいしいだろう。うまさもご飯も一緒にというのは若者の食欲向き。辛さは3で充分、辛さ1位の方がスープの味わいが良いかもしれない。臭みを感じて黒胡椒を入れるとこれが良い。
チャーシューはカレーにマスクされて旨みがわからない。メンマも同じ。麺はもっと太い方が合うと思う。
肉カレーうどんと同じような味わいで、これなら江戸堀木田で食べた方が900円と安くお得だと思った。
アラカンがJETで食べるなら醤油が一番だと思った