都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

銀平 北新地店(大阪):ひさびさにお昼のお造り定食を堪能

2022-01-18 02:54:17 | 食べ歩き

 打合せで大阪に。近くの石和川が閉店してしまいこちらに。(白身魚のあんかけはうまかった)

 お昼は銀平のお造り定食(1,100円)にする。他に巨大なあら煮や、海鮮丼、焼き物、天ぷらがある。

 刺身は鯛に、よこわ、鰆が3切れ程、山葵もたっぷり。ご飯も大盛、卓上の卵の黄身だけ2回に分けていれる。歯ざわりが良い白菜の漬物は七味をかけて楽しめる。具沢山の豚汁は、寒い時期にとても良い。七味をさらにたんまり入れる。

 刺身、山葵、ご飯と、白菜、豚汁、卵かけご飯の2種類で食べ進む。機関車になった気分がする。漬物、豚汁はおかわり。ご飯は夕方の会食もあり控える。

 久々だが温まり、堪能した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする