都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

日本コンストラクション・マネジメント協会 関西支部 58回のご報告

2021-11-01 02:15:41 | 都市計画

 140人の会場だが、会場8人、Web 60人、懐かしい方とも挨拶。

 話し出すと、別人になったように話せる。会場の目を見ながら言葉を重ねていく。

 スライドが54枚、3部構成だが前半①と②(リーマンショック後の大阪10年の分析)として25分が伸びた。後の③(アプレ・コロナの働き方と関西の誘致戦略)をゆっくりやろうとしたが35分となってしまい予定より超過して1時間10分となった。

 盛りだくさんの内容で後半の殆どがマクロ経済とマーケティングの話のため、設計会社やFM関係からの20分間のQ&Aが盛り上がらない。それでも、打ち返しをしながらしゃべるがWebは反応が分からないので一方的にしゃべると虚しい。

 疲れた、1時間半のプレゼンはアラカンの限界だ。大阪の事務局が「面白く為になった」と言ってくれたのが嬉しい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英多朗(京都 烏丸):コロ... | トップ | マリーフランス 今出川店(京... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都市計画」カテゴリの最新記事