都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

グリルF(東京 五反田):老舗だがハヤシ・ライスは油っぽくうま味がない

2022-01-16 02:14:08 | 食べ歩き

 期待して、友人と訪問。ハヤシ・ライス(1,400円)は炒め型で半月に切った玉葱、シャンピニオン、グリーンピース数個に乱切りの肉。ご飯の上にのせると、ドゥミグラス・ソースは粘度薄目で油っぽくうま味が少ない。

 このようなソースは初めてだ。肉も脂が多く、付け合わせの、みじん切り紅生姜、福神漬け、らっきょを相手に変化をつけて食べると結構お腹一杯になった。

 ちょっと期待はずれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍に行きつけの店の休業・閉店が多い:体調管理を今からでも

2022-01-15 02:17:06 | 世情

 行きつけのうどん屋が「スタッフの事情でお昼営業見合わせ」となった。夕方早めに行き話を聞くと働き盛りのサブ・スタッフが難病に罹患とのこと。来年からはお昼営業再開を聞き安心する。

 五目焼きそば偏愛で連続記録更新中のお店は暮れに突然閉店のお知らせ。やはり、急な何かがあるのだろう。

 コロナ禍の中、ついつい人間ドックなどを「感染のため」行かなかった反動があるようにも思う。

 当方も、コロナ禍でストレス太りになり、毎日の感染者・死亡者の速報に暗くもなった。しかも安倍政権の怪しいごたごたと後継の「コミュ障」(と言うらしい)菅首相も聞くにつけ嫌だった。

 リスク管理の不手際、頼りになるべきリーダーシップの喪失がコロナの被害をさらに拡大させたのではないか

 政府に頼らず、風評は判断し、自分の体は自分で管理して守るのが肝要

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉屋(東京 東十条):清潔なモツ焼きは、9本コースで親父が仕切る

2022-01-14 02:13:16 | 食べ歩き

 3:15分で4番目、椅子に座るが寒い。16:00開店、写真禁止、酒を飲む、親父に従うというお店。

 初めてというと親父が「まずいものがあったら言ってくれ」といい、肉を見せてから直火の強火で焼く。

 9本コースがお約束で、タレの牛肉(タレが甘すぎて肉の味が分からない)、シロ塩、レバ塩、ハツ塩、チレはニンニク・バター、タン、ツラミ塩、鶏のネギマ、シャモ(サルサ・ソース)は食後がすっきり。追加で上シロタレを追加、うまい。

 レモン・サワーと生ホッピーを1杯ずつ。目の前の夫婦はどぶろくやスペインのスパークリングをぐいぐい。横の男は、肉の刺身、シチュー、レバー・ステーキなども平らげる。常連らしいが血圧の話など多いのは食べすぎだろうか。

 清潔ですっきりしているが、京都のホルモン屋で牛を食べるのも良いなと思った。昔、大阪のカハラと同じ肉を使っている、野毛の串焼きもあったな。

 一度で充分、3,420円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーを15人前作る、暮れの忙しい時に好評

2022-01-13 02:16:08 | 趣味

 ふと、うまい欧風カレーが食べたくなりハウスのザ・カレー(辛口・中辛)とジャワカレー(中辛が半分残っていた)を使って大鍋一杯カレー15食分を作った。

 裏技によると、バターで玉葱を炒め、蜂蜜を入れる(これはトマト・ピューレにした)に従い作る。

 留学の頃は玉葱とじゃが芋というアメリカで一番安い食材で寸胴一杯のスープを作ったものだ。玉葱の皮むき、輪切り、炒めはお手のもの。大きいの6個を切り、無塩バターたっぷりにしてあめ色に炒める。

 肉は薄切りの牛肉モモを600gを切りザ・カレーのブイヨンをまぶしておく。牛脂で炒めてから煮込み灰汁を取る。

 あとは、トマト・ピューレを入れて煮込み、固形ルーを入れてさらに煮込むとでき上り。実質30分あればできる。

 暮れの忙しい時に作ったが、荊妻が大喜び。義母にもおすそ分け。Zip Lockで小分けにしておくと便利だ。しかも、じゃが芋がないため冷凍でも味が変化しない。(じゃが芋はすかすかになる)材料費は5千円超のため15食なら350円/食となり、なかなかの値段になる。

 欧風のまったり味は、ハヤシ・ライスにも似ている。肉と玉葱だけだからだろうか

 自家製の千鳥酢を使ったピクルスと相性が良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兆楽 道玄坂店(東京):朝から広東麵で野菜摂取

2022-01-12 02:12:23 | 食べ歩き

 朝から広東麵を注文(770円)、木耳、絹さや、筍、白菜、人参、烏賊がてんこ盛りで餡とじ。麵は太目の黄色いものでうまい、スープは奥行きがない。

 酢を盛大に、胡椒もたっぷりで満足、良い朝食だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪船場を歩く:変化が多すぎる、街並みはなくなった

2022-01-11 02:14:55 | 都市開発

 梅田から歩く、2万3千歩だった。新地の銀平で食事、堂島アバンザのジュンク堂で経済の本を漁る。

 堂島にはホテル進出が多い。朝日のツイン・タワーもできて風景が変わった。竹中にてTOWERS会の親分だった小川さん設計の新朝日ビルとフェスティバルホールもなくなった。無機質な角が丸い棟が並んでいる。

 

 堂島では村野藤吾のダイビルも新ダイビルに、大江橋北詰の大阪三菱ビルも取壊し。淀屋橋では東西とも再開発で取壊し。その先には四角いモノリスみたいな白と黒のホテルが見える。御堂筋の街並みを破壊しているとしか思えない。馴染みのビルはレンガ色の旧長銀と竹中本店くらい。後は建替えか工事中が多く昔の面影がない。

 中ノ島公園も市役所から東は階段状のリバーフロントが整備されている。安藤建築のこども本の森 中之島は取ってつけたような形状で違和感がある。土佐堀川南側の屏風のような建物と護岸に違和感を覚える。堂島川には高速道路が通る。落ち着かない。もっと木を植えるなど工夫が欲しい。「たゆたう」パリのシテ島は長さ1km程、中ノ島は2.5km程と大きく米蔵の歴史は大阪繁栄のもとだった。今は何も残っていない。そういえば、バラ園まで歩いたのが記憶にある。

 

 24年間、本町と淀屋橋に勤務した。久々の船場は、馴染みの店も廃業しつまらない。老舗で今も行きたいのは平岡珈琲と吉野鮓くらいだろうか。京都に比べ街区が6割ほどの辺の大きさ、街路も3間(筋)と4間(通)で狭い( https://www.osaka-angenet.jp/images/upload/admin/konjyakukan/topic/%E4%BB%8A%E6%98%94%E9%A4%A8%E3%81%AE%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%B1%95%E7%A4%BA%E5%AE%A4%E3%82%92%E6%84%89%E3%81%97%E3%82%80%EF%BC%88%EF%BC%94%EF%BC%89.pdf )。車も多く、交差点が一旦停止でもなく安心できない。歩いて楽しくない。

 本町に新築のサンケイビルなど見る。まだまだこれからテナントが入る段階のようだ。

 歩いて安らぐのは京都の方が良い。まえ、銀座や早稲田あたりを歩いた時のほうが、街並みに懐かしさや癒しがあった。

 私の24年の本町・淀屋橋は想い出の中にある。記念碑的な御堂ビル5階の角で働き、N生命本館で働けたのは良い記念だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんばし駒(東京 新橋):限定営業、小体でゆったり

2022-01-10 02:11:35 | 食べ歩き

 昔は板前がいたが、今は女将一人で予約だけでやっている。

 2人でみっちり不動産の話。鱈子の和え物、南蛮漬けの鯖、鰆の西京焼きなどで芋焼酎を楽しむ。鍋はしゃぶしゃぶとポン酢。

 仕上げは稲庭うどんをしゃぶしゃぶの汁で煮込む。蕪と胡瓜の漬物

 3時間、女将さんと色々話しこむ、楽しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶりのクリスマス・ツリー:孫のファースト・クリスマスを祝う

2022-01-09 02:42:29 | 世情

 このところご無沙汰だったクリスマス・ツリー、孫のために120cmのものを3千円で買う。これに、電源が必要なオーナメント用に昔のペッパー球30個(AC100V)を1,500円で買う。今やLEDの時代であり、良く残っていると感心した。

 30年以上前、留学時代に集めたディズニーの12ヶ月頒布だった懐かしいオーナメントや、Hallmarkの生誕記念や電動の暖炉や飛行機の飛ぶ景色なども飾りつける。

 これで、孫のファースト・クリスマスを祝える。MITの靴下も履かせないと

 小型CDプレーヤーも買い、Time Lifeの2枚のクリスマス・ソングを流す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつね(東京 西荻):丁寧な調理とすっきりした仕上がりが上品

2022-01-08 02:40:25 | 食べ歩き

 タンメンは関西にはない。うまいタンメンはこちらが有名なため10:40に並び口開けに。チャーシュータンメン(1,050円)にする。

 キッチンはきれいに片付いており、カスターも磨かれている。チャーシューも切り口は一度削いで、新しく切り出す。そのうえ、隠し包丁を丁寧に入れる。切ってざるに入れている野菜(キャベツ、もやし、人参)の炒めは一瞬で、スープを加えて煮込む。しゃきしゃきの歯ざわりに仕上がっている。スープは胡麻油を感じ、塩っぱめ。

 麵は細目、茹で時間は短め。できれば昔、真好味で使っていたむらめんの縮れ太麺などが良いかと思う。

 チャーシューは固めだがうま味のあるモモで脂がない。

 全体にすっきりして、しかも丁寧でうまさがある。胡椒が変化になり、更に辣油、そして最後にお酢を入れると甘味を感じてうまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝:東山

2022-01-07 02:41:16 | 京都

 朝起きると寒い。雪が東山に、砂糖をまぶしたよう。大文字も雪をかぶりいつもと違う風情。金閣寺もライヴ・カメラを見ると屋根に雪がうっすら雪化粧。

 師走を感じる。18日は丁度、秋から冬への転換の時期だ。長く差し込む陽射しが暖かい部屋で孫と遊ぶ。

 外も冬の方が光を感じる街並みが見える。空気が澄んで軽い。

 これから正月までが忙しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけ増 日本橋店(東京):安くて日本酒と魚を堪能、盛り上がった

2022-01-06 02:36:24 | 食べ歩き

 T工務店の同期4人(おっさんの会)で呑む。おっさんからじいさんの会になりそうだが、みんな元気。日本酒を飲みまくる。

 鯛の兜煮が良かった。牛蒡も入っており濃い目のお味は東京を感じる。大根の味噌も良かった。

 活気のある店で地下だが大声で歓談が弾む。これで5千円は安い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年良かったものとこれから

2022-01-05 02:34:31 | 趣味

コロナ籠りもあり生活環境を向上させるもの、孫への対応など色々ある

①台所

・イケアのシリコン蓋:大変便利、3種類の大きさあり用途が多様、ラップ代わりに蓋にも

・包丁研ぎ下村工業 日本製 ヴェルダン ウォーター ダブル シャープナー:使いやすく、簡単に研げる(但し、定期的(数年に一度)に研屋に研ぎに出す必要はある)

・プジョー・ペッパー・ミル:再塗装、紙ペーパーとクリア・ラッカーでつるつる

②理容

・ナショナルのバリカン:手軽に刈れる、手入れも簡単、散髪1回分の値段(6千円)

③外構など

・アイリスオーヤマ:高圧洗浄機、ベランダ、網戸、風呂など驚く程きれいになる

・タイル型人工芝:孫のベランダ遊び

・ニトリの速く乾くハンガー:使いやすく、本当に速い https://www.nitori-net.jp/ec/product/8500751s/?rc=set 

④家具

・コーナーTV台:90cmで納まりが良い、高いが見栄えも良い

・テーブルクロス:赤黒、黒白のチェック2セット、安く、使いやすい

⑤ICT

・PCメモリー増設:高速化

・Google Calendar:iPhoneでも確認でき、1年、1カ月毎などの定期対応を自動的に入れられる。また、先の確認・対応事項も入れられる。定期的にバックアップを取る。このおかげで、1984年から37年使ったシステム・ダイアリーの「日付入り ウイークリー」は取りやめ。

 色々、生活快適化商品が多い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三が日の過ごし方

2022-01-04 02:24:45 | 京都

 元旦は雪をまとった東山、大文字も白い。晴れ渡り初日の出は7時半頃。世の太平を祈る。

 昨晩、見逃した紅白歌合戦をNHK Plusで見る。便利な世の中になったものだ。

 家族は寝ていてなかなか起きない。洗濯などしながらいそいそ、子供が買ってきてくれた金沢の手取川(純米大吟醸 出品用)で一献。子供二人が久々の再開でもあり孫もつれて初詣など。

 お節やモリタ屋のすき焼きなどゆったり楽しんだ。孫が色々な人に抱かれて大興奮。はいはいの練習も上達。ドナルドダックの服装が好評で家族写真を撮る。

 

 2日は7時半の電車で下の子供が帰るため、荊妻がハンバーグやすき焼き弁当など持たせる。みんなで見送る寒い快晴の朝。

 朝から箱根駅伝、六角堂に初詣。白鳥の池にて近くのご主人一家とご挨拶。お孫さんの上が4つで和服がかわいい。

 自転車に乗って、テニス・ラケットの張替えの受取、小物の買出し、福袋をちょっと覗く。大丸も人出が少ないようだ。ガイド本を持った観光客が朝からイノダ珈琲に集まり満席だった。

 お昼は、この前作ったカレーを解凍しうまい。

午後のラグビーは早稲田が明治に敗退し残念だが見る。明治は流石な正行法のラグビー、展開が素早くタックルが正確、東海を圧勝した。京都産業大学は帝京に借杯だが見ごたえがあった。レフリーのジャッジに疑問、終了7分前のシンビンも解説がない。

 ラグビー観戦でお酒が進み、せんべいなど食べて満腹。孫を風呂に入れて寝てしまう

 

 3日は朝を下の子が持ってきたレーズン・パンに。外は快晴。お昼は、餅を焼いて、菊花蕪と酢牛蒡、そして山葵と海苔、梅で茶漬。のんびり昼寝、新風館のイヴェントに荊妻と子供、孫が参加。子供は明日からの仕事に帰る。

 夜は餃子とお節の残り物でゆったり、しみじみした三が日だった。

明日はテニスの初打だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年おいしかったもの

2022-01-03 02:32:53 | 食べ歩き

 コロナ禍のためあまり新店開拓ができなかった。

 近場では東洞院五条下るの お食事処 まつもと が昔風の洋食のお味と日替わり定食は720円というお手軽さ、満腹になるご飯の量と黄色いタクワンが良い

 ラーメンでは、JR茨木駅近くの らぁめん真のチャーシュー白醤油が、味わいスープ・太麺・柔らかチャーシューでお気に入り

 西陣にある誠養軒のあっさり中華そばと絶品餃子は汚い店の見かけとは対照的に粉のうまさがある皮と餡に驚いた

 とんかつは山科の熟豚が抜群、塩で食べるとたまらない、薄口ソースと醤油を混ぜてもうまい。元田中の おくだ も学生食堂のようだが安く、店屋の味が楽しめる

 もつやきは大阪新地の たゆたゆ が脂で重くなく味わいのあるのに驚いた。何を食べてもおいしい。東京の常連が仕切る、宇ち多゛は一度来訪して充分だった。白タレ良く焼きと てっぽう生がおいしい。親父が威張る埼玉屋は胃にもたれないが9本縛りはつらい。色々すすめられるが常連の店だ。ここも一度で良いと思った。

 京都の常連と店の関係はもっとひそやかだが、坂東の老舗は違う

 

 週に2回は通った、焼きそば定食の兪 が突然昨年の12月末閉店となり、今後の五目系の中華をどうするか悩んでしまう。うどんの英多朗がランチ再開に期待するが、中華は烏丸御池のOHSHOの焼きそばとニンニク餃子かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年読んだ本

2022-01-02 02:30:36 | 趣味

 昨年は480冊、コロナ禍でこもっていたため多め。御宿かわせみを全部読むなど、時代ものが多くなったのは加齢のためか

 

・マクロ経済では

バブルの経済理論 櫻川昌哉        

低金利 g>rはバブルの要因、地価と国債(政府債務)の合計がバブルの原因の余剰資金とした代替仮説から、経済の贈与化(政府債務の肩代わり)と金融の劣化が今後の長期停滞を招く

 

実力も運のうち 能力主義は正義か?              マイケル・サンデル     

教育格差の観点は面白いが、マクロ経済の変化をとらえていない、労働の尊厳が結論だが具体的でない、コミュニタリアンはどうするのか

 

・色街・風俗関係は出物が多く良かった

長崎丸山遊郭      赤瀬浩  

長崎出島が産業となり、唐人、オランダ人の寂しさ相手と日本人相手の娼家丸山遊郭、一般遊郭の仕組みも著述しマクロ的な観点と経済、犯罪、遊女の位置付けと嫁入りまで

 

売春島「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ        高木瑞穂             

産業としての売春、R(リベート)で島中が利益授与、漁業組合の利権と橋がなく渡船、秘境が災いしバブル後は競合風俗に負ける、ホテルの収益性は低く料理の目玉もない

 

夢幻の街              石井光太             

歌舞伎町のホストクラブの歴史、芯となる「愛グループ」と、スター・ホストの経歴、時代背景と経営の変化、風俗嬢から援交への客層変化、ヤクザとの係り、歌舞伎町浄化

 

ルポ新大久保      室橋祐和             

新大久保の人種、融合の手段、コミュニティ、教育、宗教を土台に、時代変遷、韓国ブームなど実体験から生々しく描く、吉阪隆正への言及がないのが惜しい

 

新ジャポニズム産業史1945-2020 PURE INVENTION How Japan Made the Modern World     マット・アルト  

ブリキの玩具、アニメ、カラオケ、ハローキティ、ウォークマン、女子高生、オタク、ファミコン&ゲームボーイ、2ちゃんねる サラリーマンは日本独自、ゲームセンター規制がファミコンブームを呼ぶ、ポケモンは旅と友達、キャラクターは田舎の生き物体験から、禅の鈴木大拙を嚆矢に日本文化は発信される、ガンダムなどは暗さが人気と分かった

 

・産業・宗教・文化の分析は役にたつ

サラ金の歴史      小島傭平             

歴史、社会との整合、金主としての銀行、与信のチェックと拡大、データベースと店舗拡大、上限金利の低下とグレー金利の撤廃と払戻、闇金やクレジット・カードとの関係など39歳でよく調査した、グラフを全期間にまとめておくと更に良い

 

新宗教を問う      島薗進  

新宗教の区分、現世主義の救済宗教、神道系と法華系の区分、江戸、明治、40年、70年が区切り、カルトは新新宗教と碩学の分析は明解、文章も流石

 

出版と権力 講談社と野間家の110年 魚住昭      

清治の教育関係と少年活用の家族経営の講談から中学に行かなくても偉くなれる「修養主義」に、大正期は「面白くてためになる」「世のため人のため」から、陸軍鈴木庫三中佐との関わりでの事業拡大、敗戦後の省一の社長復帰と総合出版社への成長、読みごたえがある、どりこの も敗戦に配給と載っている

 

絶景、パリ万国博覧会 サン・シモンの鉄の夢        鹿島茂  

サン=シモン一派とパリ博覧会、ナポレオン三世のパリ改造(オースマン)など独裁との関係、ロンドン博への嫉妬と銀行・鉄道・教育の必要性、アミューズメントへの転換とパリの観光都市化

 

・最近、時代ものが面白い

魂手形 三島屋変調百物語七之続  宮部みゆき         

シリーズものだが内容が上手くなった、ほのぼのとして薄暗い雰囲気と人情、これからが楽しみ

 

妹背山婦女庭訓 波模様    大島真寿美         

浄瑠璃の持つ性と残された人々の変化する人生とお互いの助け、実を結ぶには長い育成期間、旦那芸からの発展など人間と芸能の関わり描写と哀しさが見事

 

・社会派ミステリに新境地が多い

白医       下村敦史             

安楽死について本人、家族、医者、社会の観点から3件の裁判と、医者の気づき、主人公の提案と自身の問題について展開、重いが考えさせられるヒント、生、健康、死を考える

 

トリカゴ              辻堂ゆめ             

無戸籍集団生活のユートピア事件を追う蒲田署の森脇女刑事と25年前の鳥籠時間事件を追う本庁の羽山刑事、保険金殺人が絡む身代わり殺人を解明、都議の支援で行政対応も、安堵する結末

 

・名手のミステリは楽しめる

少年と犬              馳星周  

小編の連作、最後に仙台で震災にあいトラウマの少年と犬が再開、熊本で再度の震災での犬の献身が見事、旅の経過の悲惨さと対比

 

検事の信義          柚月裕子            

人情に溢れる事件解決の佐川検事、しんみりとさせる連作

 

機龍警察 白骨街道          月村了衛             

ミャンマーの国軍内紛とロヒンギャ、日本にいる<敵>は京都にある会社で情報戦に負ける、これからの機龍警察の取り組みが楽しみ

 

・翻訳のミステリは少な目、最近は北欧ものやサイコに食傷気味

たとえ天が落ちようとも  アレン・エスケンス         

法学教授が知人弁護士の殺人容疑を弁護するリーガル・ミステリに、友人刑事の妻のひき逃げ事件がからむ、二転三転の真相と悲しみ

 

自由研究には向かない殺人             ホリー・ジャクソン         

イギリス、グラマースクール最上級生のビッパは自由研究の題材に5年前の自殺と行方不明を取り上げる、失踪者の花形と麻薬の両面や、二股年上男が浮上し、地図や相関図で考えて、二人の犯人を解明、冤罪を晴らす

 

ブラックサマーの殺人      M・W・グレイヴン         

亡くなった娘が出現、同じDNAを持ち、冤罪となったサイコパス・シェフが保釈になる、ポー部長刑事がコンピューターの天才とバディで仕掛けを解明、楽しい

 

 エクセルにまとめだしてから24年となり累計8千冊、ぼちぼち進める

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする