前回の続き写真を整理する時間がなかったので繋ぎ猫さんです。

猫さんがコーヒーを飲んでいるわけではありません。いつものHPの「あなたはどんなコーヒーが好き?」という記事の賑やかし猫 さん








9月から演劇やコンサートの新シーズンが始まりました。
ブルク劇場は前シーズンの後半ずっと臨時休演していたので、久々に行きました。
入り口ではチケットと国際予防接種パスのほかに身分証明書も提示。これで手間取って入り口には短いですが行列ができていました。
コンサート会場の場合はチケットとパスだけでOKなのですが・・・

この日観たのはシェークスピアの「リチャード2世」でした。
ブルク劇場HPのリチャード2世
こんな猫さんのコーヒーが飲みたぁい
↓ 美術館工芸館でも、じっくり見られるようにイスが用意されているっていいですね。
時間かけて見たいのって、ありますから…
それに、クリムトの絵の服があるなんて…なるほど、元ネタも公開しているのが、なかなか…
青海波は、茶碗やお皿でおなじみですが、ちょっと崩した幾何学模様…。波の根本に描かれているのは何でしょう…
<ののちゃんより>
hを頭に付けて ttps://sea.ap.teacup.com/nono/
秋の夜長に猫さんを抱っこしてコーヒーを飲む・・・っていいですね
細かい展示品は座って見られるって中々親切ですよね。楽しいデザインのクッション売ってないかな・・・と思ったんですが、ありませんでした
欧州青海波の波間に何かちょこちょこ見えているのは面白いなと思いつつ撮って、忘れないつもりだったのですが、見事忘れてしまいました
展覧会はもう終わっているので、もう一度見に行くこともできないし・・・
もしもどこかで発見して確認できたらお知らせします。もちろん乞無期待