みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

国連のかけら

2009-08-11 | そこらへん


     国連施設は、近くからでは全体を写すことができません。

     それで「原爆の日」の記念行事があった国連のかけらを少し・・・



     入り口階段が封鎖され、脇のプレハブ小屋から入るようになっていました
     
     理由は知りません (プレハブ小屋は写っていません)


     中庭の池
     


     国連旗
     


     池を囲んで並ぶ各国の国旗
     


     カフェテラスがオープンしていました
     


     「原爆の日」会場一角にある泉水
     
     確かイランから国連に贈られたものだったと思います


     全体の様子はこちら
     ↑の写真で国連施設の前にある「ブラックボックス」の正体はこちら

     国連施設関連記事
     国連の原爆の日
     平和の鐘

     ホームページ
     United Nations Office at Vienna(英語)



国連の原爆の日

2009-08-09 | その他


     昨年同様、8月8日、国連の「原爆の日」に参加しました。


     これはロゴです
   


     事前に参加者名簿に登録、当日、入り口で「通行証」をもらいます
     
     パスポート必携(国連施設内は一種の「外国」です)

     会場で子供たちが自分たちで折った鶴を配りました
     

     裕子・グルダさんの挨拶(昨年記事参照、下にリンク↓)
     

     国連広報担当官の挨拶
     
     バン・ギムン国連事務総長のメッセージを代読

     CTBTO(核実験全面禁止条約機関)代表の挨拶
     
     広島へ行って被爆者から聞いた恐ろしい体験談を報告

     国際原子力機関代表の挨拶
     

     広島市長のメッセージ(ビデオ)
     

     被爆者メッセージの代読
     

     IPPNW(核戦争防止国際医師会議)代表のアピール
     
     放射能の被害は治療不可能なので防止するよりほかないと強調


    挨拶に共通していたのは、二度と同じことが起こらないよう
    広島と長崎を決して忘れてはならないということでした。


     中庭の平和の鐘へ向かう参加者(日本から贈られた鐘です)
     

     鐘を撞く人たち
     
     
     
     


     私も去年に続いてゴーンと撞いてきました。
     挨拶の方々は数人、鐘を撞く方々は大幅に省略しております


     昨年の記事「平和の鐘」
     関連記事
     ヒロシマとモクテスマ(今年の6日は急な仕事で参加せず、前回記事は予約投稿)
     ウィーンのヒロシマデー
     ヒロシマという名の少女


薫の君ふたたび

2009-08-07 | かりねこ


7月7日は猫野みみさんの愛猫ふうた(風太)君の誕生日でした。

7月20日は、ふうた君の命日でした。多発性のう胞腎という難病で早世。

ちょうど、その頃忙しく、すっかり遅れてしまいましたが・・・

どうしても、一度やってみたかったことを遂に実行

とてもハンサムだったふうた君

身だしなみが良く、丁寧に毛づくろいをして

いつも良い薫りだったというふうた君

私のイメージの中では薫の君なのです







フォトショップなど高度な加工プログラムを持っていないので

またマウス描きで狩衣を着ていただきました。原始的な狩衣ですみません

こんなハンサムなお顔は描けないので、お顔は本猫さんです

オリジナル画像はこちら

佳人薄命の猫版みたいなふうた君については猫野みみさんのサイトをご覧ください
風色の想い出・・・・・Silent
Kazeiro☆Neko

猫野家の皆さんについては「ぼく猫ぴよひこ」「ぼく猫ぴよひこⅡ」をどうぞ。

みみずブログの去年のふうた君

Wikipedia:薫の君
(去年も書きましたが、ふうた君が似ているのは、良い薫りとハンサムなところだけです)



無中央駅

2009-08-04 | その他


私の住んでいる街には、これまで中央駅がありませんでした。

それが現在準備中、2013年に一部オープン、2015年完成の予定です。


市の広報に紹介された見取り図



これまでの主な駅は西駅、南駅、真ん中(Mitte)駅など。

真ん中駅はだいたい真ん中にあるという意味ですが、たまに中央駅と間違えられたようです。

これまでは西駅へ着いて、南駅で次の列車に乗るというような場合面倒でした。

それで、すぐ乗り継ぎ出来る中央駅を造ろうというわけ。

中央駅的存在だったのは西駅

1862年に建てられた西駅は立派ですが・・・

戦争で破壊されました


戦後出来た今の西駅(当時はモダンだったのでしょうが、ぱっとしません)
昔の南駅も立派でした(今の南駅も、今の西駅同様ぱっとしません)
昔の南駅の中
未来の中央駅(趣に欠ける)


Wikipedia:西駅
Wikipedia:南駅
Wikipedia:中央駅



 おまけ 


7月の虹

街中の虹は情緒がありません

少しアップ






むるめ

2009-08-01 | かーど&手描き

   「むるめ」というのはドイツ語のムルメルティアの勝手な省略です

   以前の落描きにペイントメニューで着色してみました



 


   一応「むるめ」の子が、日本とアルプス地方の民族衣装を着ている・・・つもり

   イラストとして使ったので、カードだったわけではありませんが

   マウス描きではないのでカードに分類しておきました

   (以前の記事で、手描きが「らくがき」に分類してあったりするのは、この際無視)



     


   Wikipedia:マーモット(「むるめ」は日本では、こう呼ばれています)
   かわいい「むるめ」ちゃん その1
   かわいい「むるめ」ちゃん その2