おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

イチゴジャム・ミョウガタケ・椎茸

2008-05-07 | 椎茸


友人に トマトの苗を届けに行きました
友人は 福祉関係のボランティアをしていました

イチゴジャム作りです
2時間ほど お手伝いをしてきました



ジャムを販売して 活動の資金を作っているそうです
ものすごい量です  少ししかお手伝いできなくてスミマセン





3月に場所を移した茗荷
芽が出てきました
新しい場所で 根付いたようです



軟白しなくても ミヨウガタケとして 薬味になると 友人が言いました
採ってみました   納豆の薬味にしました



ネギとは チョット違った香りと歯応えで 美味しく頂きました
この時期だけの 季節の味ですね





横積みにして ゴザをかけてあった シイタケの原木
5月になったので 陽が当たらない場所に 立てかけました



これまでは 1日1回は 井戸水をかけてきましたが
立てかけてからも 水をかけた方がよいのでしょうか~?

ネットなどで検索しても あまりよく分からないのです…

コメント (8)

チャージⅡ 収穫

2008-05-07 | タマネギ
極早生のタマネギ 『チャージⅡ』 を収穫しました
今日は乾燥した良い天気という予報だったので 朝食前に抜きました



中玉が多く 良い出来具合でした    トウ立ちも全くありませんでした 

全部で60球でした 
   
余った苗を マルチなしで植えてあったので それも含めれば100球くらいでしょう



たけ47さんが 畑にきれいに並べた タマネギの写真 をUPされていました

写真を撮るために 並べたのかと思いましたら そうではないことが分かりました

家庭菜園の本にも きれいに並べた絵が描いてあって
『収穫したら2~3日 畑に並べて乾かす』 とありました


アッ! 今 本の絵をよく見たら 葉と球の向きが逆でしたわ~!
まあそれくらいはOKでしょう  なんか本格的っぽくてカッコイイ? 

明日もよい天気との予報  明日まで畑に並べておけばよいでしょう
これで タキイの家庭菜園モニター としての仕事も終了です  ホッ!

コメント (4)