おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

慶州の桜

2009-04-01 | 旅行
韓国では 慶州の桜が 有名なのだそうです
ちょうど 桜の美しい時期に 訪れることができて 幸せでした



慶州(キョンジュ)は地域一帯に散らばる古墳や文化財などの数から
屋根のない博物館とも呼ばれ 新羅時代の歴史をしのばせる街なのだそうです

写真の桜は 大陵苑(テヌンウォン)という 古墳群の公園の桜です
右側の 芝生の小山が 古墳です   フェンスが 韓国っぽいです




慶州民俗工芸村の 登り窯 です



実際に使われている 登り窯を見るのは 初めてです




慶州の窯元で買った 器です



特に高価な物でもなく 慶州独特の物でもありません
普段使いに 買いました   片口ですが 小鉢として使います



↑ べんり菜の お浸しを 入れてみました




   

コメント (4)