おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

インターネット不調

2009-04-17 | Weblog
インターネットが不調です。
連休に娘達が来るまで、不自由な暮らしになります。困った。困った。
コメント (4)

絹さや 200g

2009-04-17 | 豆類
絹さやがたっぷり採れるようになりました
今朝は これで 200g   大満足です!


絹さやだけで 塩胡椒だけの味付けで 炒めるのが夢でした
さぁ! もりもり食べますよ~

去年の記録を見たら キヌサヤは合計5kgくらい 採れてました
今年は 収穫量の記録は取りませんが 沢山の収穫を期待します




昨日 友達の家に行って た~くさんの筍を 頂いてきました
車で1時間ですが ルンルンで 走っていきました


昨夜は 筍ご飯  今朝は 木の芽味噌炒め ↑
今は 大きな鍋で 今夜のおかずを 煮ています  



ビオラの種
今朝NHKテレビで ビオラの種取りの方法を 放送していました
ビオラの種って どれなのか 分からなかったのですが 
放送の画像を見て 分かりましたので 外に行ってとってきました


この実の中に 小さい種が 入っているんだそうです
放っておくと 自然にはじけて 種はこぼれてしまうそうです

紙の袋(封筒など)に入れて しばらくおくと 袋の中ではじけるので
そのまま冷蔵庫で 保存し 8月に播種するそうです

うまくいくかどうか 分からないのですが 試してみようと思います
コメント (3)