おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

寺家ふるさと村

2009-04-13 | 景色
ここは横浜市の 寺家ふるさと村 です



横浜とは思えないくらい 自然いっぱいの 素敵な所です
食事処があるので 友人と ランチに行きました

友人とは 種の交換のために 会いました
赤飯用ササゲの種と インゲン「ケンタッキー」の種を 交換しました




食事処の隣で 陶器を売っています   
高価なのも あるけれど お安いのもあります



取っ手がかわいい~と思って 一つだけ買いました
スープ皿でしょうが いろいろに使えると思います

盛ってあるのは トウ立ち春白菜の 菜花の塩漬けです
外側の青い葉は 昨晩炒めて食べ 残りの中心部分は 塩漬けにしました





帰りは 駅から歩きました   途中の橋の上から 大山を見たら
ちょうど 日が沈む時でした   5時45分でした



「らくらくホン」の歩数計の記録は 
東海道を歩くと言う 架空コースが 設定されています

3月31日から2週間で 箱根を越えました
どうってことないのですが なんとなく嬉しくて 面白い~?








コメント (6)

絹さやの味噌汁

2009-04-13 | 豆類
絹さやが採れたら 作ってみたかった 味噌汁



絹さやのシャッキリ感が…あ~ぁ幸せ!
白い物は 昨日片付けた蕪  豆粒ほどの大きさのもあります
コメント (6)