10年ほど前の 木綿のワンピースの裾を 切り落として チュニックにしました
色あせてしまいましたが 生地も縫製もしっかりしているので リメイクしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/8f98c0928016104bc93cd6630b6fe7e3.jpg)
せっかく買ったミシンがあるのですが 上手く縫えないから 結局手縫い…(涙)
この歳になると 首の大きく開いたTシャツなどは チョット自信がありません
襟付きのチュニックは なかなか見つからないので 考えたんですよ
チュニックとは筒形のシルエットで、腰下から膝丈ぐらいまでの、
シンプルな形をしたジャケットやブラウスのことだそうです
もう一枚 襟のある 木綿のワンピースがあるので リメイクします
厚手木綿なので ボトムは ジーンズが ぴったりです
洗濯ジャブジャブOKだし アイロン不要だし 簡単便利!
何より 汗の季節には ゴワゴワ木綿の肌触りが 気持ち良い!
色あせてしまいましたが 生地も縫製もしっかりしているので リメイクしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/8f98c0928016104bc93cd6630b6fe7e3.jpg)
せっかく買ったミシンがあるのですが 上手く縫えないから 結局手縫い…(涙)
この歳になると 首の大きく開いたTシャツなどは チョット自信がありません
襟付きのチュニックは なかなか見つからないので 考えたんですよ
チュニックとは筒形のシルエットで、腰下から膝丈ぐらいまでの、
シンプルな形をしたジャケットやブラウスのことだそうです
もう一枚 襟のある 木綿のワンピースがあるので リメイクします
厚手木綿なので ボトムは ジーンズが ぴったりです
洗濯ジャブジャブOKだし アイロン不要だし 簡単便利!
何より 汗の季節には ゴワゴワ木綿の肌触りが 気持ち良い!