極早生種でない 中晩生の タマネギも 小さいのばかりです
追肥もしてないし 無理もありません
写真 ↑ で 一番大きいのでも 売っていタマネギの Sサイズです
う~ん… 今後のタマネギ栽培は どうしましょうか~? 考えなくっちゃ
ズッキーニは こんな変形したのも できてしまいます
赤いジャガイモ 早いのに 採りたくなります
インゲンだけは 素晴らしい 状態です
昨夜は天ぷらにしましたが もっちり感があって 最高に美味しかったです
車を手放したので トヨタのカードが不要になりました
貯まっていたポイントで かわいい フライパンをもらいました
「石黒 彩の こぶたキッチン」という フライパンです
小ぶりで 蓋つきのフライパン 欲しかったのです
今月から 月1回 しかも30分なのですが
友達3人で リコーダーの先生の レッスンを受けることにしました
昨日は 初回でした
基本を しっかり教えて頂きます
指の動きよりも まず大切なのは 息の入れ方ですと
何度も何度も 教えて頂きましたが なかなか難しいです
追肥もしてないし 無理もありません
写真 ↑ で 一番大きいのでも 売っていタマネギの Sサイズです
う~ん… 今後のタマネギ栽培は どうしましょうか~? 考えなくっちゃ
ズッキーニは こんな変形したのも できてしまいます
赤いジャガイモ 早いのに 採りたくなります
インゲンだけは 素晴らしい 状態です
昨夜は天ぷらにしましたが もっちり感があって 最高に美味しかったです
車を手放したので トヨタのカードが不要になりました
貯まっていたポイントで かわいい フライパンをもらいました
「石黒 彩の こぶたキッチン」という フライパンです
小ぶりで 蓋つきのフライパン 欲しかったのです
今月から 月1回 しかも30分なのですが
友達3人で リコーダーの先生の レッスンを受けることにしました
昨日は 初回でした
基本を しっかり教えて頂きます
指の動きよりも まず大切なのは 息の入れ方ですと
何度も何度も 教えて頂きましたが なかなか難しいです