おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

きのこも干しました

2019-01-20 | 野菜
1日干した白菜は 味が濃くなった感じで 炒めると とても美味しいです
ネットをあちこち見ていたら きのこ類も 干すと ビタミンが増えて とっても良いんですって

たまたま 一昨日 デパートの安売りで きのこセット(椎茸・ヒラタケ・しめじ・エノキ)を買ったので 使い残しを干してみました



干すと言っても カラカラに干すのではなく 半日くらい 少ししんなりする程度に干しただけでも ビタミンDが増えるんですって

白菜は 使い終わったので 今日また1個(200円)を買ってきて 干しました
外側の大きい葉を 4枚干しましたが お昼頃買ってきたので 半日しか干せませんでした

夕飯に使いたいので ザルの下から サーキュレーターで 1時間ばかり 風を送ってみました
しんなりして 1日干したくらいの感じになったので 半日干した きのこと ネギも加えて 炒めました
 


畑の様子は あまり変化がなく 退屈な時期です
タマネギは 寒さの中でも 少しは育っている感じです

4種類のタマネギを植えましたが 一番元気が良いのは 赤玉ねぎ(湘南レッド)です



もう少ししたら また 追肥をしたいと思いますが 一度雨が降らないとね~



焼き芋が食べたくて 散歩の帰りに スーパーに寄ってみましたが
私が欲しかった 紅天使の焼き芋は 売り切れてました

 

今度行くときは もっと早い時間に行くことにしよう
すっごく食べたかったので ガッカリしました