おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

鼻をほじってる羅漢さん

2008-10-22 | 旅行
今月の定例ハイキングは 山歩きでなく 川越の街歩き でした

喜多院というお寺に 「五百羅漢」さんが いらっしゃいました



↑は 鼻をほじっている? 羅漢さん




 ひそひそ話をしている 二人の羅漢さん ↑   

 ↑ 左の羅漢さんの姿勢は 意味不明?




↑ ウサギをだっこしている? 羅漢さん





帰り道には さいたま市の 鉄道博物館 に 行きました



鉄道に とっても興味がある…という訳ではない私も 少しは楽しめました



↓ 自分のお土産   suicaを入れる パスケース です



よく利用する 『あずさ』 の絵柄のを 買いました


今日は 楽々ウォーキングで チョット運動不足かな~?




コメント (7)

紅芯大根とほうれん草のサラダ

2008-10-21 | ホウレン草
頂き物の紅芯大根と プランターのほうれん草で 朝のサラダです

サンチュも加えました  紅芯大根の紅色が きれいです~!

コメント (4)

ムスクラン (ごちゃ混ぜ種蒔き)

2008-10-20 | 野菜
昨日 たけ47さんの記事に 多種の種を 混ぜこぜにして 蒔いたとありました

面白そう!  と思って 私もすぐに 真似っこしました



残っていた種を 構わずに ごちゃ混ぜにして パラパラ蒔いて

藁と籾殻をかぶせて 水をかけておきました



(周りの白っぽい 枠は 壊れた浴槽のふたを 利用しました)


たけ47さんの記事のコメント(カノンさん)に 『ムスクラン』という

と書いてありましたので 調べてみました ↓

ムスクラン




私は 7種類でなく もっとたくさん混ぜちゃいました

水菜・小松菜・ほうれん草・大葉春菊・中葉春菊・チンゲンサイ

わさび菜・ターサイ・赤サラダからし菜・ベビーキャロット

それに ガーデンレタスミックス   もう滅茶苦茶!



蒔いた畝の大きさは 75cm×2m65cm です

この 板で囲んだ畝が 緑の板になるのを夢見て 楽しく仕事しました




ニンジン自慢


今日抜いたニンジンは これまでに 私の栽培したニンジンの中で 最も太いです

売っているニンジンくらい太いです  でも1本は 割れ目がはいってしまいました




長ネギの白い部分


genさんが 長ネギの白い部分の話  載せていらっしゃいましたので

私も 心配になって ちゃんと計ってみました



↑濡れ縁の板は 幅10cmなので ちょうどぎりぎり30cmですね

もう少し 土寄せすればよいのですが 土が崩れちゃうんですよ…

コメント (6)

枝豆2種(黒豆とだだ茶豆)

2008-10-20 | 豆類
丹波の黒豆の 枝豆(頂き物)と うちの畑の だだ茶豆です

うちのだだ茶豆も 美味しいですが さすが 本場の丹波黒豆は 更に美味!



どちらも薄皮は剥いてあります   大きさの違いは ごらんのとおり!

うちのだだ茶豆は 今日で終了しました    

奈良で買った大豆は まだこれからです
コメント (4)

2万歩歩きました

2008-10-19 | 趣味
市の主催による ウォーキング大会に 参加してみました

以前所属していた パソコン教室の お仲間と 一緒に歩きました



私の普段の散歩コースと ほぼ一緒で 変化はありませんでしたが

大勢で歩くと お祭り気分で 楽しくなります



家から会場への往復も歩いたので 合計すると 2万歩を超えたようです

風がさわやかで とても気持ちの良い ウォーキング日和でした
コメント (6)

海老芋のズイキ

2008-10-18 | おいしい物
Mさんのところで 海老芋と そのズイキをもらったので 干しておきました

乾燥した晴天が続いたので 4日ほどで カラカラに乾きました



私 ズイキは 食べたことないのです  

ネットで検索すると いろいろ出ていますが

もっとも簡単で 美味しい料理は 何でしょう~?




「皮を剥いて 干すんだよ」と Mさんに言われたので

言われたとおりに干しただけで あとは 何にも分からない~???




イカと里芋の煮物


煮物は(も) 全然得意じゃないんですが 里芋が美味しいので 

今日は イカと煮ました     イカが安かったからです 
コメント (4)

秋アイコ

2008-10-18 | トマト
晴れの日が続き アイコは実割れが少なく まだまだ採れます

今日は トマトソースにしようと しっかり採りました   これで 2kg


去年のブログを見ると 11月になってもまだ アイコを食べていました

もうそろそろ 片付けようと思いつつ…  決断できません

今年最後?の トマトソースを煮ています   いい香りがしています




アルストロメリア 大株




下の写真は 去年の10月の アルストロメリア

上の写真は 今日のアルストロメリア    

1年で こんなに大きな株になりました
コメント (4)

第2期ダイコンのネットを外す

2008-10-17 | 大根
第2期大根(写真・下側)も ネットを外しました   ネットを外すと 気持ち良さそう!  

第1期もネット(写真・上側)を外していますが シンクイムシは 発生してないみたいです



ネットが無いと 虫の点検がしやすいです   シンクイムシだけは恐い!

ダイコンは 少しくらい 葉が食われても いいやと思っています





ネットを洗う良い方法を考えました


外したネット(寒冷紗)は 泥がついて汚れています

いつもは 雨が降るのを待って 雨で洗っていました



今日 考え付いたのは 車にのせて ホースで水を掛ける方法

上手くいきました   結構きれいになります



天気が良くて 次々に乾くので 一気に片付きました
コメント (5)

ほうれん草のサラダ

2008-10-16 | ホウレン草
プランターに蒔いたほうれん草を 間引いて サラダにして食べました

プランターを 雨のかからない場所に置いたので 泥の汚れがなく きれいです



やわらかくて とってもとっても 美味しかったです

紫タマネギ以外は 全部 うちで採れました






7/9に蒔いた人参 ずいぶん大きくなって 毎日食べています



うちで採れた人参の良いところは 様々なサイズがあることです

ニンジンは難しいとも聞きますが 私ってもしかしたら ニンジン栽培上手かも?





豊かな気分…ボカシ肥たっぷり


次々に絶え間なく ボカシ肥を作り続けたので たっぷりあります

これは 35Lのバケツ一杯ですが 入りきれない分もあるので

サイズの大きいバケツに 変えなくてはなりませんよ


コメント (7)

芽出しをしたホウレンソウ

2008-10-15 | ホウレン草
「コロスケコロちゃん」さんの ホウレン草の芽出しの記事を見て  

すぐに真似をし 9月25日に 種を蒔いた ホウレン草です



↑これは プランターに蒔いたもの

↓これは 畑に蒔いたもの    ↑↓ 両方同じ時に芽出ししたものです



プランターの方は 混雑しているので 

間引いて ベビーリーフサラダにしようかな~





芽出しをしてあった サラダほうれん草


芽出しをしてあった サラダほうれん草 一昨日 プランターに蒔きました

今朝見たら もう芽が出ていました   翌々日には発芽 なんですね!




簡易名札


1畝に いろいろな野菜を蒔いたので 名札は 必需品です

荷造り用の プラスチックバンドを切って 簡易名札にしました



デコボコして 文字は書きにくいのですが 簡単に突き刺せるので 便利です

荷物が届いたときに いっぱい作っておきます  

長めに作っておくと 土の中に 深く刺すことができます




鶏肉と里芋の煮物


里芋は 知人のMさんから 譲ってもらっています  美味しい里芋です

息子の家にも送ったら お嫁さんが 「鶏肉と煮ま~す」と メールしてきました



私 里芋は “煮っころがし” しか知りません

一念発起して 鶏もも肉と煮てみました    レシピはネット検索です



味は 好みによりますが こってりとして 美味しいです

冷凍の ダダ茶豆が 青味として 役に立ちました




  
コメント (10)