おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

朝ご飯前の種蒔き

2008-10-14 | 野菜
昨日準備した マルチを張った畝です   ピンときれいに張れました

タマネギ用の 15cm間隔の穴あきマルチです   今朝ここに種を蒔きました



出かける用事があったし 雨も降るというので 朝ご飯も食べずに開始

こんな短い畝に コカブ・小松菜・高菜の3種類を蒔きました



同じ種類を沢山作るより いろんな種類があった方が 楽しいでしょう

古い種ばかりなので 発芽するかどうか~?  駄目だったら 種を買ってきます
コメント (4)

疲れた~!

2008-10-13 | 野菜
昨日今日で 3畝作り マルチをしたら 疲れました~!

落花生の後 インゲンの後 ナスの後の 3か所です



1日中くるくる動き回りましたが 写真を撮る余裕もありませんでした

洗濯や 食事の支度もあるので 畑仕事だけに 集中できないのです



アイコは まだ撤去していません   まだまだ採れるのですよ





種も いろいろ蒔きました    いろんな種類を 少しずつ蒔きました

二十日大根・ルッコラ・赤サラダからし菜・わさび菜・サラダほうれん草



明日は ほうれん草 小松菜 コカブを蒔く予定


コメント (8)

今日は豆名月 (十三夜)

2008-10-11 | 豆類
十三夜のことを 豆名月 というんだそうです

その頃 ちょうど だだ茶豆が採れるからでしょうか

莢は汚いんですが 味は上々   たっぷり食べました



無農薬のだだ茶豆は 一束600円でした   

今日採れた分は 500円分くらいでしょう





ぼろぼろキャベツ


第2期のキャベツは 実家の裏の 空き地に植えました

ネットの中を 一度も点検してなかったので ひどい有り様!
コメント (10)

ネットを外した茎ブロッコリー

2008-10-10 | 野菜
茎ブロッコリーの背が高くなって ネットに頭がつっかえるようになりました

虫害は心配なのですが 畑・畑・畑さんもネットを外した とのことなので

私も思い切って 外しました     ネットがないと点検は楽になります



コンパニオンプランツのサンチュは 虫に食われてしまい 抜いてしまいました

でも ネットを外したので 別の場所にあったサンチュを 移植しておきました


さあ これからは 毎日 虫を点検しなくちゃなりませんよ!



第1期大根も ネットを外しました


シンクイムシの被害を恐れて 今年は ダイコンにも ネットを掛けていました

9/4に種を蒔いた 第1期大根は だいぶ大きくなったので ネットを外してみました



今のところ シンクイムシの被害は 見られないようですが

ヨトウムシと思われる糞が だいぶ見られます



でも 不思議なことに 虫の姿が見えないのです

ネットを外したので 今日からは 毎日丁寧に見て 虫退治をします






アグロステンマの苗作り



お花も少し作ってみようかな~と アグロステンマの種を蒔きました

9/23に種を蒔きました   今日ポットに移しました



↓ これが アグロステンマ (お借りした写真)


「ムギセンノウ」とも言う   なでしこ科の1年草




れんこん団子汁


北隣のお宅から れんこんを頂きました     熊本のれんこんです

小さくて 色も白くなく 見た目は良くありません    ところが・・・



昼ご飯のとき 網焼きで食べてみたら 美味しいんです!

味があるというか・・・   しっかりした歯応えもいい



それで 夜は れんこん団子汁に してみました

作ったことないのですが 姉が金沢で食べて 美味しかったというのです

ネットで 作り方を検索したら そんなに難しくなさそうだったので実践 
コメント (11)

今朝の野菜

2008-10-09 | 野菜
旅行で留守にした翌日は 畑の点検が忙しいです

キャベツや白菜の 虫退治をした後 朝食の野菜を 採りました



アイコとイエローアイコは 撤去しようと思っていましたが 

まだ 撤去するのは 惜しくなってしまいました



キュウリは 『8/31の衝動買いキュウリ』 ですが 3本も生っていました



葉っぱは 初収穫の コスレタスです   

アブラムシに痛めつけられましたが 克服しました



ホースで水をかけて アブラムシを洗い流してしまったのです

でも 今朝は 変な毛虫が 一匹ついていました(嫌!)






山楽荘の野沢菜鍋
私の定宿『山楽荘』の 野沢菜鍋は 美味しいです!

若い野沢菜と 豚ロースの薄切りと 豆腐を 水炊きして ポン酢で食べます



私は 白菜より 野沢菜の方が シャッキリ感があって好きです

野沢菜が 大きくなってしまうと 食べられない 季節・地域限定品 です



野沢菜は 大皿にたっぷり いただけます

お腹いっぱい食べても 安心です



友達も 「野沢菜が 漬物でなく お鍋で食べられるとは 知らなかった」

と 驚いていました      みんな いっぱい食べました



(今回ようやく ややまともな写真が撮れました)






ニンジンの葉のパスタ


8/21に種蒔きした ニンジン『紅あかり』を 間引きました

間引いた葉を ザクザク切って パスタにしました



沢山の葉が 炒めたら ちょっぴりになってしまいました

粗挽きウィンナーと 唐辛子と ニンニクも 加えました



小さいニンジンは 生でポリポリ食べました   甘かったです
コメント (8)

今年も栂池の紅葉

2008-10-08 | 旅行
去年は一人で行きましたが 今年は友人たちと一緒に 紅葉の栂池に

晴天ではありませんでしたが 雨には降られず 紅葉を堪能しました





数えてみたら 私は 4回目の 栂池紅葉でした



何度行っても 栂池の紅葉の 素晴らしさには ため息が出ます

初めて 栂池に行った 友人たちも 大変喜んでくれました



4時間の歩行の 疲れも感じないほど 感激しました

写真では 雄大な 紅葉の山々を 表現できないのが もどかしいです



お宿は いつもの 白馬八方『山楽荘』 さんです

お部屋の窓から 山栗の実に 手が届きそうでした



美味しい御馳走に 満足 満腹で ワインもすすみました
コメント (14)

自家製唐辛子と長ネギのペペロンチーノ

2008-10-05 | おいしい物
自家製の 唐辛子と 長ネギと いろどりに だだ茶豆で ペペロンチーノ

唐辛子と ニンニクの香りを オリーブ油に移して 長ネギとジャコを炒めました



緑色が欲しいな~と思って だだ茶豆を 茹でて 散らしました

長ネギの 白い所を 2本使いました

九条太ネギが採れれば 緑色の部分も使えるので きれいなんですが…
コメント (10)

やっとサンチュ

2008-10-05 | Weblog
8月22日に種を蒔きましたが アブラムシやバッタ その他いろいろの虫に食われ

「サンチュは 虫が付かないなんて 嘘じゃ~ん」と 嫌気がさしていました



それでも 外側の汚い葉を どんどん取り除いていくうちに 虫も減り

内側から 新しく出てくる葉は なんだか良い感じになってきました



今朝は 久しぶりの サンチュサラダが できました

短気を起こして 抜いてしまわなくて よかったです



茎ブロッコリーの コンパニオンプランツとして

ネットの中に植えたのは 抜いてしまいましたけれど…
コメント (4)

畑に出られませんでした

2008-10-04 | つぶやき
今日は よい天気なのに 畑仕事ができませんでした

エアコンと レンジフードのお掃除を 頼んであったのです



業者の人の 掃除がすむまで 外にも行けず 退屈でした

結構 時間がかかって 終わったら 薄暗くなってしまいました



レンジフードも古い型で 掃除がしにくいのです  

エアコンも だいぶ汚れていたそうです




退屈なので 窓から見える 花を撮って 遊びました





今日は つまらなかったです!
コメント (8)

だだ茶豆 試し採り

2008-10-03 | 豆類
3種類のだだ茶豆を作っています   すごく葉が茂ってしまい失敗かも?

でも 少しは実がついています    来週末くらいには 採れそうです

今朝は 試しに 20莢ほど採ってきて 茹でてみました



だだ茶豆は 薄皮が黒っぽくて 見た目は きれいじゃありませんので

うす皮も剥いて 写真を撮ってみました     うん! 美味しいです!




でも中には こんな豆もありました   薄皮を剥くと 虫食い跡が見えます



うす皮の上からは 何の異常もなく 見えます   虫の姿もありません

でも こういうのを食べると 味が変です    美味しくありません



買った枝豆でも こんなふうになっているのは よくあります

私は いつも 一つ一つ確認しながら 食べています

莢から いきなり 口に入れることはしません   なんとなく恐い…




いずれにしても 全部が虫食いではなさそうだし  少しは食べられそうです

来週末から 収穫を始めようと思います   楽しみでもあるし…ちょっと怖い…

コメント (8)