おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

サンチュ移植

2014-03-24 | 野菜
牛乳パックプランターのサンチュが 大きくなりました
1パック2本に間引いたので ずいぶん大きいです



これを 4本だけ 畑に移植しました
残りは 食べちゃいます


プランターのからし菜も 大きくなってなっています



浅漬けは あまり好きじゃなくて 茹でてみました
茹でたら 辛みはなくなって ふつうの菜っぱです
また 胡麻あえにして 朝ご飯のおかずにしました


畑にも 少しだけ からし菜が 植えてあります
早く 食べないと とう立ちしてしまいそうです



暖かくなって 気持ちが良いです    暑いくらいです
午前中いっぱい 畑仕事をしました

支柱を整理したり 草取りをしたり…  あっという間に時間が過ぎてしまいます

コメント (2)

キッテで切手と柿の葉寿司を買いました

2014-03-23 | おいしい物
東京駅前の キッテで 娘と孫と 待ち合わせて 買い物と食事をしました
一人で 都心まで出かけるのは 入院してからは 初めてです

特急(有料)を使えば 都心までも 案外楽でした
帰りの特急券も 買っておいたので 気が楽でした

キッテに着いた時 まだ 待ち合わせ時間になってなかったので
キッテの中の郵便局で 82円切手を買いました



キッテから 東京駅を見たら ↓



連休で キッテの中の 食事の店は どこも行列です
仕方ないので 隣の 丸ビルに行って 食事をしました

丸ビルも混んでいましたが 行列の短い店を選んで 入りましたが…
私一人だったら 絶対に入らない 孫の好みそうな店







たまには いいでしょう


丸ビルから見た 東京駅 ↓



丸ビルから見た キッテ ↓



キッテの地下1階に 地方の美味しい物を 売っているコーナーがあります
そこで お土産用の 柿の葉寿司を買いました

奈良にお住まいの よしこさんに教えていただいた 平宗の柿の葉寿司です



確かに 平宗の柿の葉寿司は 美味しいですね
ご飯が 美味しいです
キッテに行けば いつでも 買えるって分かりました



いつもは 時間に追われて あたふたと帰るのですが
今日は ゆっくり 夕方まで お出かけを楽しめました

帰ってきてから 畑でほうれん草を採って 胡麻あえを作って
柿の葉寿司と たまごスープで 簡単晩ご飯

それでも 久しぶりの 都心だったので 疲れて 食後ダウンでした
でも 特急を使えば 都心まで 一人でも行けると 自信がつきました

今度は ウィークデーの空いた時間に行くようにしましょう
でも 娘や孫とは 土日でないと 一緒には 行けませんね~ 
コメント (1)

草取り

2014-03-22 | 野菜
日差しは ずいぶん力強くなってきましたが 風は案外冷たくて 午前中は室内にいました
お昼少し前から やっと 畑に出る気になって 草取りを始めました

今のうちに ひと通り取っておくと 後が楽なのです
夏になる前に もう一度 取っておけば 夏の盛りも 幾分楽です

本格的に暑くなる前に 少しずつ 草取りをしておこうと思います
毎日 1~2時間でも やればやっただけのことはあります



 今日の 収獲・・・ニラ   青ネギ   さちうら




さちうらは 終わりかと思ったら 根元近くから また 脇芽が出てきています
お~!  さちうらは 不死身じゃ!

地元産のポンカン  熊本産のようにはいきませんが まぁまぁ美味しいです





昨日 息子一家が来ましたが 例の やまゆり牛の切り落とし肉で すき焼き風
肉があれば 底なしの胃になる息子の 久しぶりの どんぶり山盛り飯を見ました

もう30代も半ば いくらなんでも 食べ過ぎじゃないの~? と注意しましたが
「走ってるから 大丈夫」と 知らん顔~

小さい頃は 小食だったのに 中学くらいから 馬鹿食い!
食べ過ぎは 良いことありませんから 気をつけてもらいたいです


今夜は 娘一家と 卒園祝いの食事会で 洋食店に行きました
入ってみたら 「この店 テレビで放送していたのを見たわ」と 分かりました

大人は ステーキとか食べていましたが 私と孫は オムライスです



ふわとろ~のオムレツと 上品な味のチキンライスが が美味しかったです
ちょっと大き過ぎて 食べきれませんでした

写真にはありませんが きのこたっぷりのデミグラスソースが 気に入りました
昔ながらの洋食屋さん という感じの 落ち着いた店でした



コメント (2)

卒園式

2014-03-20 | つぶやき
孫の保育園の卒園式の日です 
あいにくのお天気ですが ウェブカメラで見たところ 
ニコニコ笑顔で 卒園証書(?)を 受け取っていました



満1歳の少し前から今日まで(正確には3/31まで) 雨の日も風の日も よく通いました
私は ほとんど手助けしてやれませんでしたが パパママが よく頑張りました

ウェブカメラで ほぼ毎日 様子を見ていましたが 
初めの頃は 朝 親と別れるときは 大泣きでした

ママのお迎えが遅いので 最後は 一人ぼっちになった日もあるようです
そんなときは 一人で 二人の先生を独占していましたよ

お友達のパパやママの顔を ほとんど覚えていたのは
自分のお迎えが 遅いからですよね



一時期 週に1回だけ 私が 早めにお迎えに行き 親が帰って来るまで
一緒に 晩ご飯を作ったりして 待っていたこともありましたが
私が かなり疲れてしまうので 転居を機に それはやめました

大震災の日は パパもママも 都内から帰れなくて
パパの方の おばあちゃんが 歩いてお迎えに来てくれたそうです

それでも わりに元気な子で すくすくと育ってくれて 嬉しい限りです
学校に入ると ウェブカメラはないので 私の楽しみがありません…(笑)

幸い パパの方のジジババが すぐ近くなので 
4月からは 毎日お世話になることになりそうです

卒園式には 行けませんでしたが なんだか とってもホッとしています
近いうちに こちらから お祝いに行ってこようと思います


柑橘3種
生活クラブで 柑橘3種セットを 購入しました



今日は デコポン(熊本)を食べてみました
先日の「はるみ」同様 手でむけるし 中袋も薄くて そのまま食べられるし
なかなかの 優れものです

あとの2種は まだ食べていませんが 楽しみです




コメント (2)

寒咲き菜花も花が咲いてしまいました

2014-03-19 | 野菜
早い時期から 食べていた 寒咲き菜花も そろそろ終了のようです
ついに 花が咲いてしまいました



つぼみ菜系の菜っぱは 3月でみな終わりかな~?
体が青くなってしまうのではないかと思うくらい いっぱい・いっぱい食べました


美容院で見た dancyu4月号 たまご料理が あまりに美味しそうで
ついつい 買ってしまいました (どうせ見るだけで 料理はしないんですよ…)




ところが 一番関心を持ってしまったのが とんかつの記事でした
とんかつ大好きですが 最近では めったに食べません
食べても 1人前の半分くらい…  太りそうで怖いんですもの…(笑)

とんかつ屋さんのとんかつって 衣がサクサクしていて 美味しいです
それは ラードで揚げているからだって 聞いたことがありますが
確かな話なのかどうか…?  不確かな知識でした

dancyu4月号の記事によると 美味しいとんかつ屋さんは ラードを使っているそうです
ラードと植物油を混ぜている店もあるとか


私は 単純に ラードは豚の脂だから コレステロールに良くない
揚げ物するなら 植物油の方が良い…と思い込んでいましたが
どうも そういうわけでは なさそうです

スーパーで売っている揚げ物類も ラードを使っているのが多いとも 聞きました
ラードで揚げると 冷めても ベチャッとしないから 良いんですって

動物性の脂は 良くないと 思い込んでいたから 
できあいの揚げ物も ほとんど買いませんでした


でも 高級なラードを使ったとんかつは とっても美味しいんだそうです
動物性脂は良くない…なんていう 単純な話ではないようでした



それより 紅花油 コーン油 ひまわり油 ごま油 などのリノール酸の多い植物油は
極力減らした方が良いというのが 最近の 研究成果らしいですね

どんな油脂にせよ 摂り過ぎはダメなのは 当然でしょうが
植物油なら安心というのは 間違いだということが 
ずいぶん あちら こちら で言われるようになってきていますね

私なんか 紅花油は コレステロールを下げるから良いと 信じ切って
お嫁さんが お中元やお歳暮に 油を送ってくれるんだけれど
わざわざ 紅花油がいいって 注文出してたたんですよ



もうこの歳になって 何を食べても 食べなくても 手遅れでしょうが…

繰り返しになりますが ラードは豚の脂だからダメという のは見当違いだったようです



油脂の摂り過ぎはダメ…と言いつつ 先日の はらドーナツへ また…
今日は 知覧紅茶 がねらいでした



強い味や香りのない まろやかな紅茶でしたが 500円は高いな~
もうちょっとでいいから 安くして~(笑)

今日のドーナツは 桜のドーナツ

ミスドのドーナツに慣れていると はらドーナツは 固く感じるかな~?
2度行ったから もう しばらくは 行かないな~


 







コメント (6)

かき菜「さちうら」にも花が咲きそうです

2014-03-18 | 野菜
かき菜「さちうら」は 今期が 初めての栽培でした
かき取っては食べ かき取っては食べ していましたので ここしばらくは
キャベツと白菜以外は ほとんど買わないで済みました

胡麻あえが 美味しかったです 
葉の部分より 茎の部分の方が 美味しいくらいでした

それも そろそろ終わりに近づいてきたようです
ちょっと 見ないと 蕾が大きくなってきて 花が咲いてしまいそうです



よく見て 最後の最後まで 無駄なく 食べ尽くすつもりです


今日も暖かいっていう予報だったから 午前中は畑仕事をするつもりでしたが
あまりに風が強過ぎて 外に出たくなかったので 畑にも行きませんでした


車があったから 母の居る施設へ 姉を送りました
途中 遠くに たつまきのような 動く雲が見えて 怖かったです

道路脇の畑の 不織布が 強風に飛ばされて 電線に引っ掛かってました
長~い不織布で もし 車の方へ 吹いてきたら 嫌だな~と思いました

車のある日には いろんな用事を済まそうと思うのですが
嫌な天候で 気分が乗らず 午後も買い物だけで 終わってしまいました


プランターのニラ


肥料不足で 葉が細いです
畑のニラより 早く 葉が伸びてきました
春先のニラは やわらかくて 美味しいです!


在庫処理
消費税UPの前に 買い溜めをしようと 店は呼びかけますが
私は 現在ある 食品のストックを 消費してしまわなくては…なんです

買っただけで しまいこんである物が まだまだあります
それを 使い切ってから 新しい物を 買うようにします
だいぶ あちこち スリムになってきましたが もう少しかかりそうです





コメント (2)

穴を掘りました

2014-03-17 | Weblog
野菜の廃棄部分(残渣)を ゴミとして出すのでなく 畑の穴に 埋めたいと思いますが
病気をしてからは 力がなくて 穴が掘れませんでした

仕方ないから 畑の隅に 積み重ねておきましたが 汚くて嫌でした
昨日から 思い切って 穴を掘り始めました

一度に掘らないで 少しずつ 時間をかけて掘れば できないことはないだろうと
少し掘っては休み また しばらくしたら掘る…という感じで 2日間で掘りました



1.2m×0.6m 深さ0.5mです
ここに 残渣や 雑草を 投入したら 畑全体が スッキリ!

もっと深く掘りたかったけれど 無理しないで 
また 別の場所に 掘ればいいや~ と思っていますが 
夫に話したら 休みの時に(4月からはずっと休みでしょ?)
掘ってくれるって 言ってました    ラッキー!


マウスが 動かなくなりました
たまたま友達が来たので 電器店まで 一緒に行ってもらいました

コードレスにするか 今までどおりのにするか 迷いましたが
結局 今までのと同じ コード式のにしておきました
780円でした

パソコン関連の物は プリンターのインクくらいしか 自分で買ったことないのです
いちいち 子どもや夫をあてにしないで できることは 自分でしなくっちゃね

マウス買うくらい 誰だってできることだって 買ってみて分かりました
こういう時 友達がつきあってくれると 安心です
電器店のポイントは 友達のポイントにしましたよ(笑)


温州みかんが 終わりになると どの柑橘にしたらよいか 迷います
夫は 私以上に 面倒くさがり屋だから 手でむけて 食べ易いのが良いのだけれど…

昨日 JAで売っていた はるみ という柑橘  

手でむける 中の袋が薄くて そのまま 食べられる…で いい具合です
種も ほとんど無い  県内産でした  5個で368円

1個あたり 74円は 安くはないけれど 食べ易くて 美味しいから
しばらくは これを買ってみようかしら…? 


NHK かんたんごはんで 放送していた 玉ねぎつくね 作ってみました



本当に 簡単で それなりに 美味しいし 材料費が安い
たまねぎを みじん切りでなく 1センチ角くらいに切ればよいから 楽
ちょっと贅沢にしたのは 新タマネギを 使ったところ
コメント

海の吸血鬼

2014-03-16 | Weblog
3/15(土)の 朝日新聞夕刊のトップに 「江戸前アサリ受難」という見出しで
カイヤドリウミグモという 貝に寄生する節足動物のために
木更津沖のアサリが激減しているという 記事がありました

アサリの体液を吸ってしまうので アサリは弱って 死んでしまうのだそうです
それで 「海の吸血鬼」の異名をとっているとか

春になって 木更津のアサリが食べられるのを楽しみにしていたので ガッカリです
アサリって 安くはないですよね   なかなか たっぷりは食べられません

 ネット画像


しかし もっと気になったのは この文章

木更津には潮干狩りに 毎年20万人が訪れるが
生長した貝をまいて すぐにとるため ウミグモの被害は心配ない




…っていうことは 潮干狩りって どこかから持ってきたアサリを 拾ってくるわけ?
しかも まいてすぐに とるわけね?

どこから持ってくるのでしょう?
外国産(中国とか?)の可能性もありますよね?



どこかから 稚貝を持ってきて 木更津の海にまいて 育てれば 「木更津産」
もう そんなの 常識らしいですが…

そうでもしないと 日本でとれる アサリが不足しちゃうんでしょうが…
なんだか 複雑な気持ち…です
コメント (2)

長ネギ(夏扇3号)を植えました

2014-03-16 | ネギ類
午前中は 汚れ仕事をしました
ほったらかしてあった サツマイモの蔓を 70Lのゴミ袋に詰め込みました

寒冷紗を 4枚 たたんで 物置に しまいました
茎ブロッコリーの 支柱と 鳥避け用の 釣糸を外しました


お昼を食べたら 母の面会に行きました
帰りに JAに寄ったら 長ネギの苗があったので 買いました



夏扇3号という ネギです   最近は ネギをタネから育てるのは 止めました


帰ってきたら ネギを植えました
今年は ちゃんと 溝を掘って植えました



43本植えられました
稲藁は たっぷりあるので 沢山使いました


茎ブロッコリーは じゃんじゃん採れるので もうネットも釣糸も外して
収獲しやすくしました   もうすぐ 花が開いてしまいそうです

ネギも ネギ坊主が 出る前に せっせと食べた方が 良さそうです
水菜も 蕾が 出てきました

急激に 春になったような感じです
久しぶりに すごくいっぱい働いた気分です
明日も 畑仕事を 頑張るつもりです



最近 たま~に行く スーパーで見つけた ふじっ子の 種類です
細かくて ふりかけみたいに 使うのに 具合が良いです



おにぎりにも 良いと思います

昆布は 中国産と日本産を混ぜて 使っているって 書いてありました
お安いですから 日本産の昆布だけというのは 無理なのでしょうね






コメント

リーフレタスの寄せ植え?

2014-03-15 | 野菜
JAで こんなものを 売ってました



リーフレタスの 寄せ植え?です
480円でした (鉢つき)

きれいだし 8本くらいあるので 間引きながら食べれば 結構お得かも?
最終的には 2本くらいにして 大株にし 葉をかきとれば よいでしょう


ホームセンターでは スコップを買いました



雪かき用です  先のとがってないのを探してました
大雪の直後は どこにもシャベルを売ってませんでしたが 最近見かけるようになりました
プラスチック製のも 探して 買っておこうと思います



コメント