フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

6月14日(木) 晴れ

2012-06-15 01:15:45 | Weblog

  7時、起床。ソーセージとキャベツの炒め、パン、オレンジジュースの朝食。   

  9時に家を出て、大学へ。今日は2限に授業がある。「早稲田発:これからの日本を考える」というオムニバス形式の講義で、8号館106教室という階段式の大教室を使ってやる。今回の震災がキーワードで、専門の異なる(学部も異なる)教員たちがそれぞれの専門から「震災」をキーワードにして講義をする。元々は浦野学術院長が担当するはずだった回を、諸般の事情で、私が担当することになった。事前にしっかり準備をして臨んだのだが、のっけからAV機器のトラブルで、スクリーンが使用できない。係の人が来て調整をしてくれている間、パワポなしで授業を始めたが、実は、冒頭の部分はネットにつないで資料を見せることに最大の意味がある部分だった。やれやれ。また、トラブルで開始時間が遅れた分、最後の部分がキチンと時間通り収まらなかった。ふぅ。

  昼食は、文キャンへ戻る途中、「たはかし」で豚肉生姜焼き定食。いつものように写真を撮ったが、ここにそれがアップされていない理由は後で述べる。

  3限は大学院の演習。報告者の一人がやってこない。後から知ったのだが(PCにメールが入っていた)、大学へ来る途中で体調を崩したらしい。

  4限、5限は教務室で仕事。ケリが着いたものと思っていた案件が、そうではなかったらしい。やれやれ。。すぐに関係者に電話とメールで連絡をとる。

  6限は講義「日常生活の社会学」。予定したシナリオどおりに授業が進行せず(それはそれで面白い展開だったのだが)、用意してきた資料の一部が日の目をみることなくお蔵入りとなった。

  夕食は、帰りがけに「五郎八」で。若鮎の天ぷらを注文したら女将さんがグラスビール(小)をサービスしてくれた。でも、全部飲み干せなかった。ここで若鮎の天ぷらの写真を撮ろうとしてズボンのベルトにカメラケースがないことに気づく。どこに忘れたのだろう。「たかはし」まではあったのは間違いないので、まず「たかはし」に電話をして、カメラの忘れ物がなかったかどうかを尋ねる。ないとのこと。大学へ戻って、教務室と研究室のデスクを見たが、なかった。トイレにはよく忘れるので、期待をしてのぞいてみたが、なかった。教員ロビーと事務所に行ってカメラの忘れ物がないかを尋ねたが、届いていなかった。さあ、困った。大抵はどこかの段階で見つかるものなのだが・・・。事務所の方が、「先生のブログに写真が載らなくなっちゃうんですね」と言った。確かに。

  10時半、帰宅。どうもパッとしない一日だった。雀を掌の上において、よしよしをしてやると目を閉じる。何事も、やれやれよりも、よしよしで行きたいものである。

  風呂を浴び、「リーガル・ハイ」の第9話(録画)を観る。堺雅人が乗りに乗っている。