8時半、起床。
朝食はとらず、12時に予約している歯科医院へ行く。エナメル質のすり減った下の二本の前歯の補修。来週は深い部分の歯石の除去をしますと予告される。「深い部分」ね。金具でガリガリ掻き出すのであろう。歯茎から血がいっぱい出るのであろう。 でも、それで今回の治療は終わるらしい。耐えよう。
医院の入り口のところでワンコが飼い主の治療が終わるのを待っている。
今日は梅雨の曇天。
コンビニで食パンを購入して帰宅。カレー、パン、サラダ、牛乳の昼食(今日、最初の食事)。
食事をしながら、食パンと一緒に購入した『月刊ザテレビジョン』で夏ドラマをチェックする。各曜日1本(水曜日のみ2本)を選び、期待度を★印で示す。
月曜日 9時 「HERO」 フジ系 2001年に大ヒットした「月9」ドラマが13年ぶりに復活。ただし、メンバーは半分ほどが入れ替わった。松たか子、児玉清(死去)、阿部寛、大塚寧々、勝村政信が退き、北川景子、松重豊、杉本哲太、吉田羊、浜田岳、正名僕蔵が新たに加わる。(木村拓哉のほかに継続するのは小日向文世、八嶋賢司、角野卓造、田中要次)。★★
火曜日 10時 「聖女」 10時 NHK 新人の弁護士が、高校生の頃、恋をした家庭教師にそっくりの殺人・詐欺容疑の女性の存在を知るところから始まる物語。主演は広末涼子、脚本は大森美香(8月から)。★★
水曜日 10時 「若者たち2014」 フジ系 1966年(私は小学校6年生だった)に放送された田中邦衛、山本圭、佐藤オリエらの「若者たち」の現代版りリメイク。長男役を妻夫木聡、次男役を瑛太、長女役を満島ひかりが演じる。★★
水曜日 11時58分 「孤独のグルメ」Season4 テレ東系 お帰りなさい。待ってました。★★★
木曜日 9時 「ゼロの真実~監察医・松本真央~」 テレ朝系 IQ150だが変わり者の美人監察医が死因不明の遺体と向き合って真相を追求する法医学ドラマ。武井咲主演。★
金曜日 0時52分 「アラサーちゃん 無修正」 テレ東系 同名漫画を壇蜜主演でドラマ化。 ★
土曜日 9時 「芙蓉の人~富士山頂の女~」 NHK 明治28年に富士山頂に私設気象観測所を作った実在の夫婦の物語。松下奈緒主演。★
日曜日 9時 「おやじの背中」 TBS系 父子関係をテーマに10人(組)の脚本家が一話完結のドラマに挑む。10人の脚本家とは、山田太一、倉本聰、岡田恵和、坂元裕二、三谷幸喜、木皿泉、鎌田敏夫、井上由美子、橋部敦子、池端俊策である。この名前を聞いて冷静でいられるドラマ好きがいるだろうか。★★★
夕方、ジムへ行く。クロストレーナー50分で700キロカロリーを消費。これで明日の朝、7月1日時点での目標体重を達成しているのは間違いない。
帰りに「テラス・ドルチェ」で1時間ほど読書。
夕食は茄子とニンニクの茎と挽肉の炒め、銀むつの照り焼き、豚汁、サラダ。デザートはメロン。